![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7365836/rectangle_large_type_2_0828a0d7d59103b1ccefab3b3d15cd45.jpg?width=1200)
カフェイン離脱症状と、できなさを受け入れること
ひさびさに
カフェイン離脱症状のキツいやつきた。
昨日の朝、9時頃にカフェラテ飲んでから
30時間くらいあいたんだねー
ちょっと最近摂取量増えぎみだったので
すげーキツかったっす。。
今回は頭痛と吐き気。
13時過ぎ頃からひどくなってきたんで
あ。。と思ってカフェラテいれまして
30分くらい死んでました。14時過ぎに復活。
あのね、カフェインでこれでしょ。
アルコールとか、ドラッグとか
もっと離脱症状キツいだろうと思うのね。
私、2年か3年くらい前に
減カフェインやって、すごい辛くて
それ以来、辞められない人を
根性がないとか、弱いとかって
思わなくなりましたよね。
ダイエットやら、運動やら
ちょっとでも負荷かかるとなると
すぐ諦めたりなげたりしちゃう自分を
よくよく省みたらいいよね。
できない、を責めるのは簡単。
できなさを受け入れるところから
次の道が、みえるよね。
はーしんどかった。
まだ頭痛の根っこはとれてないけど
あとは動いて紛らすべし。