パレオダイエット#14 まだ肉焼いてるの?
おはようございます。
パレオダイエットマガジン久しぶりの投稿になります。旅行で神戸・大阪にいって美味いものをひたすら食べて良い店をたくさん発見しましたので、行かれる方は参考にしてみてくだされ。
それで今回なんですが、私昨日誕生日でして、彼女からプレゼントで真空低温調理器を貰ったわけですよ。前々からめっちゃ欲しかったんですが、なかなか買えずにいたら買ってくれました。めっちゃセンスいい。
例のブツがこちら。
RAZORRIの1世代前の型ですね。こちらスマホと連動機能がないんですが、操作がいたってシンプル。設定は温度と時間だけ。設定ボタンで温度と時間の切り替え、側面のダイヤル?を回して数字の操作だけでとても使いやすい。
RAZORRIの新型やBONIQ、1番有名で人気のANOVAなど種類がたくさんあります。僕はANOVAを購入しようかなーと思っていたんですが、RAZORRIはそんなに高くなくてアプリがない分シンプルでめちゃめちゃ使いやすい。アプリがないから予約とかできないんですが、朝肉を焼いたりしないので特に問題ありません。
※RAZORRIの新型はアプリあります。
さて、これから真空低温調理レシピをさがしてみたいと思います。どの食材の時に何度で何時間かわからないのでね。でも意外とネットに載ってないんですよ。本もないのでこれはもしやビジネスチャンス?
そんなわけで初めて使ってみました。
もちろんデビュー戦は牛ステーキ。取り出した直後はこんな感じ。いい色してる〜。
そのあとフライパンで焼き目をつけて完成。これ安いステーキなのにめちゃめちゃ柔らかい。なんじゃこれ。うますぎだろ。
次に鶏胸肉を真空低温調理してみました。鶏胸肉って茹でても焼いてもパサっとするじゃないですか。でもこれすげーしっとりしてるんですよ。そんで真空低温調理する時にちみつとローズマリーを入れて茹でてるんですけど、これが抜群にうまかった。
もう自分じゃ焼けない(笑)
安くても1万はするけど、余裕で買いです。
おすすめはANOVAですけど、高いので安いのがいいって方はRAZORRIもいいですよ。ネットでもANOVA使いにくくてRAZORRIに戻した方もいるくらいなので。
手順としては、ジップロックに食材入れてあとは数時間放置なので、料理が上手じゃない方は特に買った方が楽かも。
ANOVA
https://amzn.to/2LuqUMT
RAZORRI
新型:https://amzn.to/2L61V6E
旧型:https://amzn.to/2uuvF2C
BONIQ
https://amzn.to/2uvxs7M
ご参考までに!
さて昨日の食事。
このコーナーもうそろそろ辞めてもいいかな。
朝
食べません。
昼
アスパラの豚バラ巻き、鮭、ほうれん草、白米、ほうれん草、別タッパーにキャベツ。
夜
昨日は僕の初設計書祝いってことで急遽ご飯に拉致られたので外食でした。今日も部活の送別会があるので飲み会です。。。きつい
お酒は2杯くらいに留めてます。ほんとは禁酒でいいんですけどね。
てなわけで、真空低温調理器はまじでおすすめ。僕はもう自分で肉を焼くことはないでしょう。
では今日もがんばりましょう。
#パレオダイエット #食事 #健康な身体づくり #真空低温調理器 #ステーキ #鶏胸肉 #料理 #アンチエイジング #RAZORRI #ANOVA #BONIQ