見出し画像

最近の朝時間の過ごし方

朝時間を充実させるコミュニティのまつもんです。

私自身、朝活を始めて5年が経とうとしています。
お休みした期間もありますが、仲間のおかげでここまで続けられてきました。
2025年は朝時間をますます充実させていきたいなぁと年末年始に思い描いていました。

今回は、2025年が1ヶ月経ったところで、最近の朝時間の過ごし方を記録していきたいと思います。

------5時前後に起床----------
①身支度(肌と爪の手入れ)
②白湯を飲む(私はレンジで温めてます)
③動画をみながらストレッチ5分〜10分程度
④イメージングとそれをノートに書き記す(ありたい姿を思い浮かべます)
⑤時々0秒思考 
⑥感謝ワーク⑦今日のやりたいことリスト(4つに絞って書いています)
⑧読書5分程度
上記の事を20〜30分程度で行っています。

加えて、その時々で自分のやりたいことをやっています。
・朝充のイベント参加
・ゆっくり手帳時間
・PC作業
・大好きな料理本を読む
・(期間限定)子どもの卒園式のために折り紙を折る
・ゆっくりと珈琲を入れて味わう
・朝ランに行く
・ゆっくりお風呂に入る
・夕食に手の込んだご飯を食べるための準備
------6時15分頃からお家の事をやり始める-----

書きだしてみると、大分充実した朝時間を過ごさせてもらっています。
これも朝充コミュニティがあってこそのおかげです。

4月から子どもが小学生になるので、もう少ししたら私の朝活事情も変わりそうですが、2025年も仲間とともに朝時間を楽しんでいきたいと思います。

朝充では引き続きコミュニティへ参加してくださるメンバーを募集しています♪
--------------------------------
<グループへの参加方法>
下記Facebookグループに、参加リクエストをしてください。
その際に、きっかけは「noteを見て」と書いていただければと思います!
※現在は女性限定としています
※Facebookアカウントが必要です
※完全無料です🎵
►朝時間を充実させるコミュニティhttps://www.facebook.com/groups/777696216183424
--------------------------------



いいなと思ったら応援しよう!