見出し画像

朝時間、自分のありたい姿を思い描いてみたら

おはようございます。
朝充のまつもんです。

以前、みみちゃんとかよこさんが「科学がつきとめた引き寄せの法則」という本について記事を書いてくれましたが、私も朝充内の自己研鑽で、この本のワークに参加しています。

そこで現在、朝の瞑想中に自分のありたい姿を思い描いています。
大まかな方法は以下の通り。
1.ありたい姿を書き出す
私の場合、人生で何をしたいか、どんな家族でありたいか等を自分に問いかけています。
2.目をつむり深呼吸をしてリラックスをする
副交感神経を優位に。
3.自分のありたい姿を思い描く

イメージ大事!なるべく具体的になるように思い描いています。
4.ポジティブな感情をイメージする
5.記録する


思い描いてみたら…


・朝から幸せな気分(おかげで、朝のバタバタ時、子どもに怒りそうになった時にストップがかけやすい)感情の起伏が安定してきました。
・私はワーク後に1日のやりたいことリストを書くのですが、ありたい姿に関する事が思い浮かぶように
1日の充実感がアップ
ありたい姿に関する事が思い浮かぶようになり、1日の中で集中してやりたいことを選択することが少しずつできるように。
・よく寝れる
「朝早くおきてるから」と言われたら、そうかもしれませんが、温かく充実した気分で布団に入ることができています。とっても幸せです。

ワークを通して、ありたい姿・ポジティブな感情に目を向けるので、不安を解消するための行動に目が向きがちな自分には合っているなと思いました。

ドラマティックな事はまだまだ起きていないですが、いつか引き寄せられるかも!?これからも継続して変化を楽しんでいきたいです。

皆さんも仲間とともに、朝時間、何かに一緒に取り組んでみませんか。
朝充では現在メンバーを募集しています♪参加方法は下記のとおりです。
--------------------------------
<グループへの参加方法>
下記Facebookグループに、参加リクエストをしてください。
その際に、きっかけは「noteを見て」と書いていただければと思います!
※現在は女性限定としています
※Facebookアカウントが必要です
※完全無料です🎵
►朝時間を充実させるコミュニティhttps://www.facebook.com/groups/777696216183424
--------------------------------

いいなと思ったら応援しよう!