
【静岡・伊東温泉】温泉づくしに浸り、花暦を追う「界 伊東」by星野リゾート
色鮮やかな景色と優しい湯で愛され続ける「伊東温泉」
別府や由布院と並び、日本三大温泉郷の一つに数えられる伊東温泉。
伊豆半島の東岸に位置し、目の前に相模湾が見渡せるこの場所ではオーシャンビューの宿が多く立ち並び、人気の温泉地となっています。
歴史は古く江戸時代までさかのぼり、徳川将軍家への献上湯にもなったとか。明治以降は文人墨客も多く訪れました。
伊豆の海 青く温泉 靄しろし 柑子実り 椿花咲く
与謝野晶子
海や花、靄(もや)などが、伊東温泉を色鮮やかに彩る情景が目に浮かびますね。
全国的にも湯の湧出量が多い伊東温泉の泉質は「塩化物泉」と「硫酸塩泉」の2種類。
いずれも保温効果が高く湯冷めしにくい特徴があり、別名「熱の湯」とも言うそうです。
無色無臭でさらりとした肌感のお湯は、若干の食塩を含み、乳幼児やお年寄りにも優しい湯として、昔から人々に愛されてきました。

界 伊東で味わう「伊豆の花暦」
与謝野晶子が詠んだように、伊藤は四季折々の花々に恵まれ、年間を通して花を楽しめる温泉地です。
星野リゾートが運営する「界 伊東」では、そんな伊豆の魅力を感じていただくために、館内の随所に「伊豆の花暦」を散りばめています。

「伊豆の花暦」とは、四季を感じられる数々のアートのこと。
エントランスにある花暦アートウォールは、つまみ和紙の花びらの色で季節の植物を表現しています。また、スクリーンには季節ごとにモチーフの異なる影絵が映し出されます。

食事
金目鯛、伊勢海老、鮑は伊豆の三大美味。
夕食のおすすめは、伊勢海老・鮑・金目鯛の三大美味を味わい尽くす「金目鯛の椿蒸し会席」です。台の物にふっくらと蒸した金目鯛に椿油をかけて仕上げる「金目鯛の椿蒸し」をご用意いたします。


伊豆は黒潮に乗って運ばれてきたプランクトンが豊富であり、日本一の深さを誇る駿河湾を目の前に備えています。
深層水の栄養が豊富で、富士山からの雪解け水が流れ込むことなどから、駿河湾は豊かな漁場になっていると考えられています。
優秀な漁場が目の前にあるから、美味しいお魚が食べられるのですね
温泉
全国屈指の湯量を誇る伊東温泉。
界伊東の温泉は、源泉を4本も贅沢に使っています。

露天風呂は、源泉かけ流しどころか湯の滝になっています。

内湯は自家源泉から湧き出る湯を、四季折々の景色とともに楽しめます。

しかもなんと驚いたことに、界伊東には温泉プールが存在します。
源泉をそのままプールに入れているので、1年中適温でプールを楽しむことができます。
伊東温泉の湯量が豊富すぎるが故の特徴ですね。

温泉づくしに浸り、花暦を追う
「界 伊東」