
Photo by
4yournote913
【エッセイ】限界と思い込み
万事と言っては言いすぎか。
それでも、ほとんどの物事はおおむねスムーズに進んでいるようだ。
つまり、停滞していると思っているのは自分だけってこと。
思い込みや気のせいなのかもしれない。あるいは、自分だけが気づいているのかもしれない。
それはそれとして。
手放したほうが楽になると思われるものを、捨てられずにいる。捨てたくなくて、しがみついている。
手放せば楽になるだろうが、後悔する気がする。捨てるのは、今楽になりたいからで、捨てないのは、あとで誇りたいから。
それじゃあ捨てなきゃいいじゃないか。しかし、今しんどいのも事実なわけで。
ぐるりと回った思考が、ブーメランの如く戻ってくる。お帰り、答え。
あれ、その結論はさっき出したのとは違うね。どこかで入れ知恵でもされたのかい。玉虫色が何色かわかったら、最初に教えておくれ。
結局、捨てたと思ってもヨーヨーよろしく手のひらに返ってくるかもしれないので、今は捨てないことにした。
なにより、もう少しなら持ち続けていられそうだ。限界がきたら、その時こそ手放そう。自分の身を守るのは自分なのだ。
そうして、限界を少しずつ拡げていく自分。
いいなと思ったら応援しよう!
