![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70315835/rectangle_large_type_2_1a81be9f43e551c4ad9b02af0c8fc84c.png?width=1200)
今日のおかずが決まる!『なんてことないTHE定番。おかずのネタ帖』を立ち読み
「今日の夕飯何にしよう」という悩みから解放される一冊! 『なんてことないTHE定番。おかずのネタ帖』が人気です。なんてことない定番料理を、調理時間別に紹介しているので、時間がないときでも何を作れば良いかぱっと決まります。本の大きさも手にフィットしやすくて使いやすい! プレゼントにもお勧めの一冊です。「はじめに」と「もくじ」と「本の中身ちょっぴり」を特別にお見せします。立ち読み気分でぜひ覗いてみてください!
![](https://assets.st-note.com/img/1642661883037-TZ9XaPpMW5.jpg?width=1200)
■はじめに
![](https://assets.st-note.com/img/1642661988259-fn8ChH4d8f.jpg?width=1200)
毎日やってくる、食事の時間。家族や自分のために、栄養のこと、味つけ、見栄え、飽きない工夫、バリエーションetc.……。そんなことを、あれこれ考えているけれど、結局、辿り着くのは、いつも食べ慣れている定番料理。時間のあるときは、目新しいメニューに挑戦するのも楽しいけれど、日々のごはんは、おなじみの味のほうが、実は作りやすく、おいしく感じるのかもしれません。
この本は、なんてことない主菜、副菜、主食、汁物を、調理の目安時間別に区切って(=時間切り)並べた定番料理カタログです。シンプルで簡単な作り方にもこだわり、少ない食材で作れるものを中心に紹介しています。目安時間別なので、疲れて帰ってきた日はすぐに作れるもの、余裕のある日は少し時間のかかるものなど、そのときの状況によって、作る料理をセレクトすることもできると思います。毎日の献立のネタ帳として、皆さんのお役に立てますように。
■もくじ
まさにTHE定番というラインナップがそろったもくじ。調理にかかる時間別に掲載されているので、かけられる時間から逆算して献立を決められて便利! さらにぱっと見てイメージが湧きやすい定番が並ぶので、献立も決めやすいですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1642662020361-fN6oXUT3sX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1642662032963-I1HFg0NtUx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1642662047151-48MJYV0dPt.jpg?width=1200)
■本を見てみよう
何より良いのがこのサイズ感。さらに、時間だけでなく、「主菜」「副菜」「主食」「汁物」と種類別にも分類されているので、献立を考えやすい! レシピもシンプルで作りやすく、何より定番おかずはイメージしやすいので、時間がなくても安心です。
![](https://assets.st-note.com/img/1642662098139-3GHzvkf8l6.jpg?width=1200)
キッチンの引き出しに入れても邪魔にならないサイズです
![](https://assets.st-note.com/img/1642662140884-UiBCY7zKD1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1642662632364-MRmcEBKz1h.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1642662643708-02CPPIasrR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1642662652259-ElUzMMK1Za.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1642662661383-xlI0H5SDSW.jpg?width=1200)
お子さんがいる家庭でも、共働き夫婦の家庭でも、ひとり暮らしでもきっと役立つ一冊です。新社会人や新婚さんへのプレゼントにもオススメですよ。