マガジンのカバー画像

日々の雑記|憂鬱日記

21
テーマを定めずに、そのとき思ったことを書きます。
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

孫穎莎さんと早田ひなさん

さっきニュースで、中国卓球の孫穎莎と樊振東が、早田ひなの微博(ウェイボー)のアカウントの…

アサコ
6か月前
9

オリンピックの国別メダル数なんか競わなくていいよ

8月11日未明。 女子やり投げの北口榛花さんが金メダルをとった。 やりを遠くに投げたら大喜び…

アサコ
6か月前
7

彼氏の元彼が許せない|恋人がバイセクシャルであるときに起きる問題(体験談)

「彼氏の元彼が許せない」と書いたが、 実際は悪いのはどちらかというと彼氏(というか今は元…

アサコ
6か月前
18

私が「推し」を追うことをやめられないのは、私が弱い人間だから

七、八歳の頃から、私は結構のめり込むタイプだった。 「推し」は小説の登場人物だったり、ア…

アサコ
6か月前
30

恋愛体質だけど恋愛は全て「認知の歪み」だと思っている

いきなりだけど私はかなり恋愛体質である。 ちょっと優しくされたらすぐ好きになるし、 好き…

アサコ
6か月前
28

子供を産まないよって話

私の母は、 女の幸せ=母親の幸せ という考えの人だった。 子供がいない女友達のことを勝手に…

アサコ
6か月前
51

MBTI診断に思うこと

自己紹介するとき、 「名前」「所属」の次に言うもの。 子供の頃は血液型だった。 最近はMBTIである。 私は子供の頃、自分の血液型を知らなくて、 16歳で献血をして本当の血液型を知るまで、 適当にAとかBとか言っていた。 MBTIは簡単に測ることができるので、 血液型よりMBTIの方が快適だ。 ちなみに私はINTPである。 中学生の頃から今に至るまで、 何度、診断をしてもINTPである。 MBTIを言うと、 何かにつけて、 「あー、君はIだからそうなんだ」 「Nだから