![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117798859/rectangle_large_type_2_bc11a6fb9c2156a9a1e228982dc97ce3.png?width=1200)
増えすぎたものを捨てる
ごきげんよう、皆様いかがお過ごしですか。
片付け熱が一旦収まって、のんびり過ごしていましたが、最近また部屋が荒れるようになりました。散らかっているのは主に衣類。
そういえば、片付けをして以来ちょこちょこ服やら靴下やらを買い足しました。買って物を増やしたのに、捨てて減らすことをしなかったので当然物は溢れますよね。
ということで、今回は増えすぎた衣類を整理しました。
捨てたもの
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117799138/picture_pc_0e43cf33a297782244b8fa79540333e7.png?width=1200)
ブラトップ2着(左上)
この夏にユニクロのブラトップを3着購入した。今まで使用していたブラトップよりユニクロの方がしっかり支えられてる感があったので、最近はもっぱらユニクロのしか着ていなかった。黒で色褪せてきてるし、必要以上にあるのでサヨナラ。
自分の洗濯頻度を考えると肌着は3着で十分そう。
スパッツ(左下)
ワンピースなどを着る時に下に履くスパッツ。ワンピースは2着なのに、スパッツは3着あるためサヨナラ。一番テラテラになったものを捨てた。
靴下2足(真ん中)
靴下は5足くらいしか持ってないとおもってたら7足あった。5足で十分なので2つサヨナラ。まだ履けるけど、自分の必要数を超えているからサヨナラするっていうのは、片付けを始めてから得た価値観だ。これが家族だと「まだ使えるのにもったいない」となる。家で眠らせてる方がもったいないと思う。
部屋着のズボン2着(右)
部屋着のズボンは全部で4着ある。このサヨナラする2着以外は丈が短くて柔らかくて履きやすいけれど、この2着は結構窮屈なのでサヨナラ。
キンカン(おまけ)
これは増えすぎたものではないけれど、ふる~いキンカンが出てきたのでサヨナラ。中身は5mlも残ってなさそう。
衣類は元々こだわりが少ないのかサクサク捨てられます。自分の適正量も分かってきたので、今後は新しく買ったら即サヨナラできるようになりたいです。
おしまい。
いいなと思ったら応援しよう!
![アサ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73768182/profile_87b6f78fbf3a000cfa6152a156e1f820.png?width=600&crop=1:1,smart)