かかりつけ医が面倒だった話。
この間、
通院でかかりつけ医に会ってきたのだが、
面倒くさかったのだ。
なんでって、
とにかく、過干渉なのだ。
こっちは、ほぼ完治に向かってるから、
減薬を進めてるって言うのに、
なんだかんだ言ってきて、
『心配だから、』といって、
ああしろ、こうしろ、と、押し付けがましい。
そんな感じで面倒くさかった。
(゚-゚)『なんなんだ??』
と、思ったので、後々、考えたら、
その人は女性だし、
自分は童顔に見えるらしいから(女性が時々そう言うのよ…)、
多分、その医師は母性(本能)が働いてて、
私を(未成年の自分の)子供みたいに扱ってきてて、
だから、『心配だから、ああしろこうしろ』と、
過干渉に(過保護に)なっているのだろうと、
思った。
このあたり、ユングなど心理学者が、
『グレートマザー』とかって、
子供の自立(特に、男の子の自立)を阻む、
母親(グレートマザー)という存在として、
指摘されてるもの。
それを目の当たりにする、
貴重なサンプル(笑)