![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107352452/rectangle_large_type_2_3833cd087b4111325676ab5471d6490a.png?width=1200)
Photo by
soeji
楽しみながら運動不足を解消!
転勤を機にデスクワークが増えました。
これはマズイと思うこと2ヶ月…ついに重い腰を上げました。
辛いだけだと続かないので、楽しみながらやってみたいと思います。
(1)骨伝導イヤフォンを活用
AfterShokz(現Shokz)の骨伝導イヤフォンをつけて、自宅周辺をジョギングしています。
動いても外れにくいですし、耳をふさがないので外の音も入ってきます。
(ただし、音が大きすぎると外音が掻き消されるので注意!)
好きなYoutube動画や音楽を聴きながら走ったら退屈しないですよ。
(2)ゲームをしながら運動
Switchの『フィットボクシング』というソフトを引っ張り出してやってます。
家にいながら運動できるのはいいですね。
狭い部屋なのでステップとかやりづらい動きがありますが、ジョイコンの動かし方次第でごまかせるので(笑)、バックステップのときには素早く両腕を肩の上まで持ってくる、とか工夫をすれば良いと思います。
日頃運動不足を感じていらっしゃる方は、工夫次第で色々なやり方があると思います。
ぜひ色々試してみてくださいね。