エジプトのイスマイリアのまちかどにて思ったこと 2 国際共創塾ー国際協力キャリア支援と地域開発ー 共創コンサルタント 柴田英知 2019年3月6日 08:03 これは、1999年にエジプトのシナイ半島での、日本の政府開発援助(ODA)の仕事で滞在したイスマイリアのまちで撮った写真です。このプロジェクトで、足掛け3年ぐらいエジプトに通いました。このとき、初めて海外で6か月(180日)という長期滞在をしました。アラビア語を大学で学んではいましたが、イスラム圏で住むのは難しいなあと頭と体が違うことを実感したプロジェクトでした。 いいなと思ったら応援しよう! 応援をありがとうございます。国際共創塾の活動をよりよいものとするために活用させていただきます。ありがとうございました。 チップで応援する #ゆたかさって何だろう #国際協力 #エジプト #イスラーム #スエズ運河 #国際協力コンサルタント #イスマイリア 2