![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35466688/rectangle_large_type_2_76650ff198f0082a372411aed69a114a.png?width=1200)
Photo by
marikkadayo
今日の英単語(9/26)
1. embezzle
「黄龍着服する、使い込む」
2. raid
「侵入する、強制捜査する」。
3. loot
「略奪してから荒らす、不法占有する」。
4. ransack
「かき回して探す」。
5. plagiarize
「倒錯する、盗用する」。
6. plunder
「掠奪する、不法占有する、ぶんどる」。
7. misappropriate
「不正流用する、使い込む」。
8. divest
「剥奪する」。
9. pillage
「掠奪する」。
10. snitch
(価値ないような物をこっそり)「持ち出す」。
<今日の英語の一冊>
こういうのいつも思うんですが、表現というか、外語の会話で「究極」というのも、すごいですね。どんな高尚なことを話すのか、と思いきや、できるだけ単語を使わずに(≠覚えずに)話すという、なんというか、アプリとかで課金をしないで頑張るゲームという感じがすごくします(笑)。Simple Englishというのがあるんですけれど、むしろそれを目指すのがいいのかしら、という気もすごくします。
いいなと思ったら応援しよう!
![Art of Study](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25601401/profile_3d11ff34a244e1d0bd40012c4c6a26c0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)