はじめてのメガネ
私は視力が良い。そのためずっと裸眼で過ごしてきた。左目については1.2〜1.5程度あり、問題なく見える。ただし右目は0.3〜0.5程度しかないため、左目の負荷が高い。つまり、ガチャ目なのだ。
システムエンジニアという仕事上、目の負荷も高いので、首コリや肩コリに繋がっているのかもしれない。この仮説を打ち立て、少しでもコリか改善すればいいなと思い、仕事の時にかけるメガネを買いに行った。
まずは初めてのフレーム選び。基本的には家でかけるのでどんなのでも良いのだが、センスの無い私は、幼稚園の娘の「パパは青が良いよ」という意見を参考にしつつ、無難で一番安いフレームを選ぶ。
そして視力検査。人間ドックで行っているCの字のあいている方向確認だけの検査と思ったら、赤や緑で文字を表示してぼやけ度合いを見る検査があった。なんだったんだ、あれは。
検査を終えてオススメの度数の仮メガネが完成。左目は度数無しで右目に補正を入れたメガネだった。かけてみると、右目でも遠くの文字が見える!でもなんだか足元見るとフラフラする気もするが初めてのメガネなので慣れが必要なのかも知れない。
無事に選んだフレームをもとにメガネが完成して、在宅勤務の仕事でも使ってみた。正直、効果はまだよく分からないが継続して使ってみて効果が出ると良いな。
それにしても、なぜ眼鏡は日本語または中国語なのに「メガネ」とカタカナで書くこともあるのだろうか。不思議だ。