見出し画像

【ボドゲ】ドミニオン

ボードゲームでビルドデッキというジャンルを確立した「ドミニオン」。このゲームの解説動画をはじめてのみたときには、「銅貨がゼロコスト?しかも、銅貨を廃棄することもあるの?意味がわからん」と思ったが、実際に買ってやってみるとようやく意味がわかって、天才的なルールにビックリしたことを覚えている。

家の近所で開催していたボードゲーム会は、初心者や子供の参加が多かったので、少しルールの難しいドミニオンを遊ぶ機会がなかった。でも、そんな子どもたちが小学校高学年になり、参加人数の少ないボードゲーム会ではじめてドミニオンをやった時は、その面白さにびっくりしていた感じだった。

うちの息子は、アクションを増やす「村」を絡めたコンボだったり、相手に呪いを渡す「魔女」が好きだった。他には「銀貨」「金貨」を好む人もいる。配置するカードのパターンも多いし、人の好みも千差万別で何度やっても飽きない。

そんな愛すべきドミニオンは拡張も豊富だ。我が家にも拡張があるのだが、今度はついに日本を想起させる拡張が出るらしい。これは欲しい。忍者とか使ったら盛り上がりそうだ。私の誕生日プレゼントはこれかな。


いいなと思ったら応援しよう!