![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63122615/rectangle_large_type_2_55dee913e21174db8e2cf05d181e5e41.jpg?width=1200)
HB栽培日記171日目
こんにちは、わをんです。
久しぶりのホーリーバジル栽培日記です。
1週間以上、他の記事を書き続けていたので、こんなに間が空いたのも久々というか初めてかも。
そもそもこの時期のホーリーバジルはそんなに成長が目覚ましくないので、記事を書いても大した変化がないのかもしれません。
クリシュナトゥルシーさんたちはいつものように
放射状にのびています。
花が咲いては収穫されるのを繰り返しています。
葉は柔らかく食べるのに最適なホーリーバジルです。
手前に伸びる紫の子もクリシュナトゥルシーで、
緑の子たちはホーリーバジルです。
ニョキニョキ伸びています。
そろそろ冬に枯れることを見越して、
冷凍保存を始めようかな。
いいなと思ったら応援しよう!
![わをん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49858752/profile_5bcf45a412b8107d12ba81d48622f493.jpg?width=600&crop=1:1,smart)