ホーリーバジル栽培日記38日目
こんにちは、わをんです。
今日は晴れていて、気温も高いです。
湿度も意外とあって、外に出るとムシムシしています。
昨日の大雨で葉っぱの裏に砂の汚れが付いているホーリーバジルさんたち。
右奥の一番背の高い子はもはや
クールといっていい成長をしています!
この子のおかげでひょろひょろさんという表現が
出来なくなったといっても過言ではありません!
こちらは地植えを移植したもう一つのポットですが、
昨年ホーリーバジルを植えていたポットでもあるので、
こぼれたねから成長していた小さな芽が
ほとんどなくなっていました。
雨でお腹が空いたカラスに食べられちゃったのかな。。。
右側の茎もなんだかしおれてますね。
クリシュナトゥルシーの種からは
今日も発芽が見られないので、
やり直そうと土を買ってきました。
この作業は午後にでも息子たちと行うことにします!
今日は給食を食べてすぐに帰ってくるので
午後の時間がゆっくりと過ごせるのです。
明日の土曜日は運動会!
コロナ対策で昨年は行われなかったので
次男2年生にとっては初めての運動会@小学校です。
例年であれば、昼にお弁当を
みんなで囲んで食べるのも
運動会のお楽しみの一つですが、
今年は飲食の場が危ないという事で
競技数を減らし、午前中だけの開催で
お昼なし!
これはお弁当を作る人には朗報です!
更に観客も一家庭から二人までの人数制限が付き
親戚とか祖父母がぞろぞろ来るのは止めて
更に見に来る観客は2週間前から朝晩二回の検温記録を
当日提出するという徹底ぶり。
保護者の居場所も立ち見のみで、
子どもと接触しないように
かなり制限されています。
例年だと、子どもの数が少なく、
お昼を食べる場所を確保する必要もあって
屋根付きテントを持ち込む保護者もいる学校で、
始めてみたときはびっくりしました。
中には運動会の開催自体をしないという地域もあるようですが、
例年行われている行事が開催されないことで
辛い思いをしている子どもがいないといいなと思います。
オリンピックは良いのに、
運動会はダメなの?とか
本当に子どもに説明できないことを
平然とするんだなーと思ってしまいます。
皆様の今日の一日も良い一日になりますように。
わをんでした。
この記事が参加している募集
最後まで、お読み頂きありがとうございます♪ 皆様の果てしない道が至福に導かれますように♪ フォロー、スキ、大歓迎です♪