![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143196007/rectangle_large_type_2_402497f28ea7cffe1d25319c2c6f862a.png?width=1200)
【モテ男モテ女の習慣:018】 離婚必勝マニュアル(女性編) お金をたくさんもらい 親権を勝ち取りたい人のための悪魔の手順書 結婚 離婚 自由 お金 不倫 浮気 暴力
■お便り
「バツ8のゆずさんに質問です。
旦那との離婚を考えてます。
お金をたくさんもらって、
親権も必ず勝ち取りたいです。
何をすれば完全勝利できるのか教えてください。」
(29歳 自由になりたい女)
■自己紹介
ブライダル関係の会社を経営し、
5000組のカップルを見てきた「結婚のプロ」ゆずです。
縁あって結婚後も家族ぐるみのお付き合いする場合も多いので
「離婚のプロ」でもあります。
不名誉な称号ですが。汗
■離婚するべき?
最初に言っておきますが、
子供がいるなら離婚は絶対にお薦めしません。
離婚は子供の心を深く傷つけます。
友達の家に遊びに行って
お父さんと仲良くしてるお友達が羨ましかったり、
ゲームねだったらすぐに買ってもらえたり、
キャッチボールしたり、肩車してもらったり。
学校で父の日の話や、
家族の絵を描く時間があったり、
教師や友達から差別されたり。
子供ながらに親に気を使って言いませんが、
様々な場面で傷付き、寂しい想いをしています。
子供がみずから父親から距離をおくことを選択したなら
いいですが、子供が父親に会う権利を親が奪うのは
ただの「傲慢」です。
「キャッチボールぐらい私でも出来るわよ!」
と反論する人もいますが、
あなたがどんなにキャッチボールが上手でも
父親とのキャッチボールには全くかないません。
父親がプロのシェフでも
母親が作るおむすびや味噌汁に勝てないのと同じです。
子供の健全な成長のためには
絶対に両親が必要なのです。
もし、ここで離婚を思いとどまれるようなら
あなたの子供への愛は本物です。
お互いが歩み寄り、
結婚生活頑張りましょう。
■それでも離婚を決意したら?
そうですか。
あなたの決心は固いのですね。
子供よりも自分の人生を選択した。
ならば、その気持ちを尊重し、
出来る限り多くの財産を手にし、
親権も得られる方法を教えましょう。
女性は親権に有利だと油断してはいけません。
私は男性向けにも
「男性でも必ず親権がとれる悪魔のマニュアル」
を発行しています。
油断してるとあなたの手元には
お金も子供も無く一人ぼっちになります。
必ずこのマニュアル通りに実行してください。
そうすれば、あなたは全てを手に入れ
自由と幸せの船に乗る事が出来ます。
ここから先は
この記事が参加している募集
よろしければ応援お願いします! いただいたチップは恵まれない子供達への支援や活動費に使わせていただきます!