![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51869398/rectangle_large_type_2_f73fefc7dd5bba2928c0926a853555d8.jpg?width=1200)
光、生命、愛。
5月23日(日)箱根 歩く瞑想の会 in 箱根 残席1名
5月30日の福岡のイベントは中止とさせていただきます。
_______________
先週の事だ。深夜3時過ぎに目を覚ました。
トイレに行き、水を飲んだ。布団に戻ったが、目が冴えていたので、座ってしばらく瞑想をしていた。
突然、恐怖に襲われた。
時々、こういう時がある。そこには様々な「気づき」もあったが、諸々と、自分の身に降りかかる最悪のシチュエーションが想定され、それが想像を超えてリアルに迫り、恐ろしくなった。
(前回の覚醒radioで説明している)
瞑想は、心地良いものばかりではない。むしろ自分の見たくない闇や、受け入れたくない現実を見て、ある種の「ダークサイド」や「魔境」に陥ることがよくある。
それは“気づき”であり、受け入れることで浄化やカルマの消化が起きるのだが、その作業は往々にして不快なものだ。
その恐れを感じ切り、しばらくそのまま座っていた。
瞑想中に、まぶたの奥に光を見ることがよくある。「丹光」と呼んだりするそうな。様々なパターンの光を見るが、この時見た光は今まで見たことのないタイプの光だった。
その光を感じていると、恐怖心から離れ、安らいだ、穏やかな、とても静かな気持ちになった。
恐怖が消えた、わけではない。それは心の奥底に常にある。我々には、ポジティブなものと、ネガティヴなものが同時に混在しているのだ。
ここから先は
1,393字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70928159/profile_e76a3674949c230f90c54dee71fc87e6.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
言葉の力で、「言葉で伝えられないものを伝える」ことを、いつも考えています。作家であり、アーティスト、瞑想家、スピリチュアルメッセンジャーのケンスケの紡ぐ言葉で、感性を活性化し、深みと面白みのある生き方へのヒントと気づきが生まれます。1記事ごとの購入より、マガジン購読がお得です。
言葉を紡ぐ、心を繋ぐ
¥1,000 / 月
アーティスト、作家・大島ケンスケによる独自の視点からのエッセイや、スピリチュアルなメッセージを含むコラムを、週に3回以上更新していきます。…
サポートという「応援」。共感したり、感動したり、気づきを得たりした気持ちを、ぜひ応援へ!このサポートで、ケンスケの新たな活動へと繋げてまいります。よろしくお願いします。