![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129169276/rectangle_large_type_2_0b308acb3b07cb69bc34e2e4790085b8.jpg?width=1200)
【 見切り発車 】アルツハイマー認知症母の介護奮闘記2024/01/29
先週末に痺れを切らしてこちらから電話してしまいました。
週末の定義がまちまちなので、土曜日まで待ちました。が、新しいグループホームからの返事がありません。仕方なく土曜日の午後、こちらから電話を入れました。すると、
「申し訳ありません、土日は事務所が空いてないんです。担当が居ないのでわからないから月曜日には必ず連絡させます。」
との事。で、月曜日の朝早くに電話が鳴りました。
「1/31に病院にお母さんの状況を確認に行きます。決定してからご連絡しようと思っていたのですが・・・」
との事。まだ決定ではないのね?
でも、優先順位1番だと聞いて、前のホームを退所することを決断しました。
そちらも、週末まで待ってくださいと言ってあるので、連絡待ちのもどかしさはよくわかります。
もういいや、もしも希望のホームに入れなかったとしても、以前のホームに戻すつもりはありません。で、
「1/31に退所させていただきます。」
と連絡しました。
でも、タンスなど大きな荷物はもう少し置いてもらえませんか?と聞いてみたのですが、
「荷物がある限り入所費用がかかります。」
だって。
だから先週末に決定していれば、この土日で荷物移動を息子に頼めたのに・・・
是が非でも2月分は一銭も払いたくない気持ちになってしまいました。
風邪気味の姉と義兄の手も借りて、1/31に荷物移動することを決意いたしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129170661/picture_pc_a6861adb784c535952c5ba3d189ef1e8.jpg?width=1200)