
2024年もよろしくお願いします。
俳人の岡田耕さんが投稿されたこちらの内容に連動させて頂く形で、わたしの投稿が案内されました。
年明け早々、嬉しい出来事です。ありがとうございます。
年末は 世界の人に聞いたみた さんの投稿が大変興味深く、世界の人に聞いてみたイタリアバージョンを前回投稿しました。
noteの素敵なところの一つとして、投稿するだけの一方通行の発信ではなく、noterさんと話題を交わしたり、互いの記事を紹介することにより、一つの話題を深く楽しめる点にあると思います。私自身、noter さんとメッセージをやりとりできるのが、色々な世界と繋がっているようで楽しいです。
去年は数年ぶりに仕事がほぼ通常になり、あれよと言う間に気がついたら年末で、ひとつも職人さんへインタビューすることができなかったのが心残りです。
そこで気分一新をし、さっそくアポを取り付けてきました。こちらの工房です。さてなんの工房でしょう。
記事にするのは少し先になりますので、少々お待ちください。

日本は元旦から心の痛む出来事が起こり、報道を見るために苦しくなります。一寸先の光を信じ、照らしてくれますように願うばかりです。
今年もみなさま、よろしくお願いします。
いがらしようこ
いいなと思ったら応援しよう!
