
[緊急告知]オンライン・アート鑑賞力筋トレ開始!
前回のブログでは「美術館で鑑賞すること」を考えていきました。しかし、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、美術館では鑑賞ツアーをはじめとしたリアル・イベントは依然中止が続いています。
そこで、今、アートハッコウショができることを、オンラインで開催することに決めました!
6/26より[アート鑑賞力筋トレ(全3回)]はじめます
[おとなのためのアート鑑賞力筋トレ・ワークショップ ONLINE〜入門編]では、アート作品を「みる・聞く・考える・話す」のステップを積み重ねて、「アートをみる筋力」のちょい増しを目指します。
はじめましての人たちと、オンライン上で1つのアート作品を囲み、アタマとこころの体操をするプログラムです。
回を重ねるごとに、最初はみえなかったモノ・コトがじわじわみえてくる、そんな体験をしてみませんか?
在宅勤務や再び始まった通勤でお疲れモードの方。
子育てや介護でなかなか気分転換の時間がない方。
書籍で対話型のアート鑑賞を知っているけれど、未体験の方。
アートをどうやってみたらいいのか、イマイチ自信がない方……
今からすこーしアートとお近づきになりたい方、アートで気分転換できるかしら?と思っている方、どうぞオンライン・ワークショップに参加してみてください。参加費は無料です。
みなさんと作品を一緒にみていくファシリテーターは、アートハッコウショの染谷ヒロコが務めます。
今回のワークショップでは、着実に筋力をつけていただくため、3回連続コースとさせていただきました。
子育てや介護で多忙な方には時間を捻出することが難しいかもしれません。
でも、ご家族にお願いして、週末に1.5時間×3回の休息タイムをとらせてもらって、すこーし肩の力を抜いてみませんか?
ワークショップ開催概要
[日時]
①夜のコース(全3回):6月26日(金)・7月3日(金)・7月10日(金)
21:00〜22:30
②朝のコース(全3回):6月27日(土)・7月4日(土)・7月11日(土)
9:00〜10:30
※オンライン(ビデオミーティングアプリ「Zoom」使用)での開催です。
音声はONにしてご参加ください。映像はみなさんの環境によって、
ご相談ください。
[定員]
各コース6名 ※3名以上の参加で開催
[参加条件]
下記3つの条件を満たす社会人の方
1. 上記いずれかのコースに3回ともご参加できる方
2. PC・タブレット端末で、Zoomミーティングに参加できる環境の方
3. 連絡可能なメールアドレスをお持ちの方
※アート作品がよくみえる環境が必要です。スマートフォンでの参加はご遠慮ください。
※Zoomのご利用が初めての方は、以下のサイトなどを参考にしてください。
https://support.zoom.us/hc/ja
https://www.somethingfun.co.jp/video_tips/zoom_meeting_join
[参加費]
無料
[お申し込み方法]※2コースともに満席となりました!
下記Peatixサイトより「無料参加チケット」を入手のうえ、ご参加ください。
https://arthakkousho-ws01.peatix.com
おかげさまで、夜・朝のコースともに満席となりましたので、今回のご応募を締め切らせていただきます。
それでは、オンラインでお会いできるのを楽しみにしています!
アートハッコウショ 一同