【職場の人間関係】未経験から消防設備士【2か月1週目】
30代から未経験で消防設備士となり早2か月が経ちました。
現在大きな工場の消防設備点検が入っており、
今週はラストウィークでした。
さすがに3週間も同じ現場に入っていると、
敷地内の地理にも詳しくなり、工場内で迷うことが無くなっています。
この工場の初日に高い天井の感知器を山ほど試験して超疲れたのも
今では昔に感じます。
先週の内容はこちら↓
消防設備士2か月1週目の経験(9月)
今週は引き続き大きな工場にしか点検に入っていません。
応援会社の方が入ってくれているので自分自身はそこまでしんどくありませんでした。
今週の予定はこんな感じ↓
火曜~金曜:大きな工場 消防点検
あっさりしたスケジュールですね(笑)
物件へ行ってみて(得た経験や気づいたこと)
■大きな工場の点検も
終わってみれば初日の場所が一番しんどかったみたいです。
あぶり棒(試験機)をマックスまで伸ばしてさらに手を伸ばさないと届かない高さの感知器を50個ぐらい試験しましたので
当然といえば当然です。
大きな工場初日の様子が書かれたnote↓
工場の他の建物は感知器の数は多いところもありますが、
そこまで高い場所にあるものはありません。
屋根やラックの上に登ってあぶる必要のある感知器もありましたが、
私は身軽なので高いところへ登るのは得意なので余裕でしたし、
応援の方が基本感知器を炙っていたので楽でした。
やっぱり初日がしんどかったんだな。
■これはボヤキ
応援の方の中で一人、苦手な方がいました。
大きな工場の点検にほぼ毎回入っているのですが、
私はその人と一緒に誘導灯を点検していました。
この記事が参加している募集
『絵本ソムリエ』のブログで絵本の紹介や国内旅行記、株式投資、保育についての情報を記事にしています。寄っていって下さい! https://artbooksommelier.com/