![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100289400/rectangle_large_type_2_ef884b03345c46e0c307718e594c3daa.png?width=1200)
20××年 私が国を創る−その後
人には裏と表がある
聖なるものの横には俗なるものが存在し
欲望もあれば憎しみもある
妬みや嫉み
平和の中にどっぷり浸かれば浸かるほど、生に対する意欲が低下するのでしょうか
死と直面している人ほど生命の大切さを感じているのではないでしょうか
生が有れば死が存在する
性善説で理想の人生で終わることは出来ないでしょうか
私の国は偽善で成り立つ
貧困に喘ぐよりは贅沢をしたい
不便な暮らしよりは便利な暮らしをしたい
今から10年前あるいは100年とか1000年前の生活がおくれるかといえば難しいでしょう。
ノスタルジーで一時的にその様な生活をしても長くは続かないでしょう。
100年後或いは1000年後の世界はどうなっているのでしょう?
その世界から見た時に、あんな時代に戻りたくないと思われる時に、今暮らしているのでしょうか?
貧富の差が大きく、富めるものと貧しいものがいがみ合い、搾取し、あるいは殺し合いの世界が今だとしたら、その様な事をしなくて良い未来を作ることは不可能なのでしょうか?
人類史上、永遠にこの様な事を繰り返している事を知ると、何故か虚しくなります。
宗教ですら、迫害されている人と、迫害する人が存在することから成り立っています。
人は過ちを繰り返して生きていく動物なのでしょう
過ちを許す人は、自身も過ちを冒すから許せるのでしょうか
欲望を抑える事が良いですか?
欲望を抑えずやりたい事やり尽くす事が良いですか?
欲望を抑えて生きることは、他人に迷惑をかけることは少なくなるでしょう。
欲望を抑えずやりたい事をやっていれば、それによって傷ついたり迷惑を被る人が出てくるかもしれません。
人は一人で生きていくことは出来ません。
他人がいる事で自分の存在を認識するわけですが、その事が表と裏の様な始まりです。
両面とも表にはなりませんし、両面とも裏にもなりません。
何が良いかを問われれば残念ながら私には答えがありません。
ヒントは無いでしょうか?
今は仮想空間に自分の分身を存在させる事が可能になりました。
大金持ちや世界一のハンサムや美人や性格の良い人や色々なキャラクターを自由に作る事が出来ます。
人種や性別や年齢や宗教や国籍など一切関係ありません。
その様な世界ならあなたはどんな人を好きになりますか?
どんな人に魅力を感じますか?
どんな人を尊敬しますか?
どんな人と話をしたいですか?
仮想空間が裏のあなた自身だとしたら、私の国は成立するのでしょうか?
通貨が仮想通貨で流通し、国籍も仮想国籍の元で所属すれば成立するのでは無いでしょうか。
そんな日が来る事を願ってやみません。
そんな日が来る気がします。
私の国がこれで創れました。