
【アロマテラピー】練るだけの超簡単手作りアロマ石鹸:おうち時間をアロマテラピーで楽しむ
自分に何かできることは?
わたしはアロマテラピーインストラクターなので、
レッスン内容を無料でお伝えしよう!と思いブログ記事にしました。
コロナの影響で自宅にいることが多い中、
アロマで癒されながら、楽しんでいただけたら嬉しいです。
大人もお子様も楽しめます。
記事は各記事URLを使っての紹介でしたら、ご自由にどうぞ!
ご自身の記事に使う場合も、各記事のURLを使っていただければOKです。
→ 記事の場合は「aromatherapy専門店ふくます(http://www.fuukmasu.net)」も
入れていただけたら嬉しいです
------------------------
練る手作り #アロマテラピー 石鹸!
作業で心に平穏を、精油の香りで癒しを
●材料、基本工程:1(4/24 12時UP)
http://aromafukumasu.blog.jp/archives/40475241.html
●基本工程:2(4/27 12時UP)
http://aromafukumasu.blog.jp/archives/40483984.html
●使った精油とブレンド比率(4/29 12時UP)
http://aromafukumasu.blog.jp/archives/40483994.html
心を落ち着かせたい、免疫力をUPさせたい時は「1」、
イラっとしやすい、不満が溜まってきている時は「2」、
気分が落ち込みやすい、ショックを受けているなと感じる時は「3」、
ストレスによる心の疲れ、やる気がでない時は「4」がオススメ♪
いいなと思ったら応援しよう!
