![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60698313/rectangle_large_type_2_585f48a2a7968e537dc6aaa411ec0f26.jpeg?width=1200)
Photo by
suyaco
登園自粛2日目
かまってちゃんのうちの子はなかなか1人ではワークが出来ず、私はなかなか集中できない1日でした。
となりのトトロも2日目はおしゃべりしながらの鑑賞でした。
外で遊びたいと言うので、外に出て、私はキャンプ椅子に座って仕事〜と思ったけど、いちいち事件が起きてその対応ばかりでほとんど座ってられず。
今日はダラダラ仕事をしたって感じになりました。
でもなー、こんな風にダラダラ仕事しながら子育てできたらいいなーと思いました。
こんな風に平日の昼間に、横で私がちょこちょこアドバイスをしながら、子どもはそれを聞きながらお勉強をする。
会社が許すならしばらくこんな感じで仕事がしたい。
会社としては許しているのですが、仕事の進捗に責任感を感じてしまい、申し訳なくて堂々とできません…。
明日は都合上、保育園に行く日。
明日は集中して仕事片付けるぞ!
そして明後日はまた子どもと一緒にダラダラしよう!
子どもが、
あー、保育園行きたくないなー
カッコよくしてなくちゃいけないんだもん
と言い出しました。
(私の心の声)
保育園はねー、大変だよね。結構つまらないよね。
隣でママがマンツーマンでお話してくれる方が楽しいよね。
分かる分かる!私も嫌だと思う!
カッコよくしないといけないのは大変だよね。
でも、お友達と会えるのは嬉しいよね。
保育園行きたくないモードになりかけたけど、
気を遣ったのか、お友達と会えるにニコニコしてくれました。
いつもありがとう!ママは助かってます!