見出し画像

2023.8.29 理科 動滑車の働き その2

記事2023.8.25  で、次のような質問を紹介しました。
(質問)
天井に固定されていない滑車を「動滑車」と言います。
動滑車では、なぜ力は半分、長さは2倍になるのでしょうか。

 授業で、この質問の答を班ごとに考えました。
力については、ほぼすべての班が「おもりを2本のひもで支えているから、1本あたりの力は、おもりの重力の半分になる」という正解を導き出していました。

長さが2倍になる理由は、難しいようでどの班も議論が続いていました。3班の解答が、もっとも分かりやすかったです。

3班の解答

(授業での解説)
トップの写真のような図を描いて、
「おもりを15cm持ち上げるには、図の赤い線で描いた
15cmのひも2本が不必要になります。そこで、この不必要なひも30cm分を持ち上げればいいのです」




いいなと思ったら応援しよう!