見出し画像

日記のススメ

私の習慣は、日記をつけることです。
大学2年生から続けているので、かれこれ5年程続けています。

私は三日坊主体質なので、絶対に日記は続かないと思っていたのですが
何故か続いています(笑)

それは何故なのか。

今回は私の日記のススメと続け方について書いていきます!


ススメ① 「思考の整理」


私の日記には、ありのままの感情をそのまま書いています。
上手く言葉に出来なくても自分しか見ない物なので、言葉に出来ない感情であふれています。また限られた行の中で書くことを意識しているので、悩んでいるときはなぜこう感じたのか、何に違和感を感じモヤモヤしているのかを考えるようになり、自分に向き合う時間が増えた気がします。

そして違和感を感じた事に対して、自分ならという観点で物事を考えるようになり、私の場合自分の考えをしっかり持つことが出来るようになったと感じました。また日記に書くことで言語化出来ているから、人に話すときも前に比べてすんなり話せているような気がします。

だんだん整理されてくると、考えている事の根本が見えてきて、今何をするべきなのかの行動が分かったり、意外と単純な問題だったりするときもあるので。自分としっかり向き合うという事で、自分の感情に素直になりました!

特にこの記事は、まさに整理して自分で腑に落ちるところに落ち着いた話です。


ススメ② 「振り返り」


その日あった嬉しいこと、楽しかったこと、悲しかったこと、考えたこと等、何でも書いていますが内省する役割も果たしています。

仕事や人間関係で反省したときは、その原因と次のアクションプランまで考えます。自分の行動について客観的にみて、反省する時間です。

具体例を挙げると、就活の時はダラダラしてしまう時が多く、このままではだめだと考えてからは、その原因やどんな行動をとっていたのかを改めて見直し、アクションプランを考えて実践。文字にも残してあるから、覚悟も出来るし振り返りも出来ます。

意外としっかり考えて文字に残したことって忘れないから、日々気を付けて生活する事が出来るような気がします。
書いた癖に出来なかったら更に自己嫌悪に陥るし、反対に達成できると小さな成功体験になるとも思います。

自分について定期的に内省すると、客観的になって自分のこと見れるのでおすすめです!

画像2

ススメ③ 「記録する」


日記は書き留めるという行為が、一番の魅力だと思います。
もともと日記を始めたきっかけはゼミの先生が言っていた、
「記憶は薄れていくから、一日一日を写真や日記で残した方がいい」と言った話からでした。

そこから続けているのですが、やはり見直すことが出来るのが良い点の一つです。その当時の悩みとかは意外と今も同じだったりすることあるし、感情を思い出して懐かしくなったり。

私は、教訓とか響いた言葉なども書き留めたり、特に何か大きな出来事があった際は必ず詳しく書いているので、特に力を入れて取り組んでいたことを見返すと、この当時頑張れていたから今も出来るはず!と言ったように、自分を鼓舞させています。

やはり忘れていることも多いから、見返すと発見もあったりして面白いです!友達と過ごした日々も、あんなに悩んだ日々も、そんな日があったから今の自分が出来ているんだなあ。と感じます( ˘ω˘ )


日記を続けるコツ


自分にとっての続けるとは?

たぶん日記が続かない人の特徴って、毎日書くことを意識しすぎているのかなと思います。
結論から言うと、私は毎日書いていません。

私にとっての続けるとは毎日書くことではなく、長いスパンでみて続けるです。

その為には毎日に縛ると絶対に続かないと思ったので、書き留めたいことがある時に書くです。例えば、出かけた時とか、深く思考した時、嬉しい時、ムカついた時、忘れたくないことがあった等です。

しかも書くのも、気が向いたとき。
一週間まとめて書く時もあるし、三日に一回振り返っているときもあります。わざわざ時間とってカフェに行き書く時もあります。

もっと言うと、一か月に一回のときもあります。
何か月も書いていないときもありました(笑)
そう言う時は、だいたい忙しすぎたり病んでいるときなので、後で見たときに、自分で察しています。そこまで気が向いていなかったんだなって(笑)


大事なのは、自分に負担にならないやり方でやる。
これに限ります。楽しみ方を見つけると尚いいかと!

私の場合は本当にゆるーくやっています(笑)
でも結果的に続いているので、これでいいんです。


私の日記紹介


私のやり方は以下の通りです。

1 スケジュール帳で全て完結させる

散らばっているのが嫌いなので、
スケジュール、日記、目標、振り返り、学びや気づきは全て一つで完結させています。その為、メモ欄が多い手帳を選んでいます。

色んなタイプを使って、しっくりくるのはコレでした!

左に学びが気づきを書き、右には日記です。
後ろの方にある一面メモの欄には、今年の目標やそれに対する振り返り。
また動画やセミナーで得た知識をまとめています。

一年間の出来事や、思考についてこちらで全て完結しているので
一年間のすべてが詰まっている手帳になるので、終わる頃には達成感で満たされますよ~!(´っ・ω・)っ

画像1


2 可愛く!他情報を!

形から入るタイプなので、可愛くデザインしていきます。
色ペンや色鉛筆使ったり、マステやシールも使います。

なかでもシールの使い方を工夫していて、
筋トレをした日のスケジュール欄に小さいシールを貼って、一目でいつやったのかサボっているのかが分かります。

またお金を幾ら使ったのか、も書いているのでスケジュール欄には情報がいっぱいです!
予定なくても、なんか埋まっているように見えます(笑)


最後に

正直、こんなに続くとは思っていませんでしたが
今の所、面倒くさくないし辞めようとは全然思いません!

時間ってあっという間に過ぎていくので
その日その日を自然と忘れ、何とも思わなくなる日常よりも
記録することで、その日にしっかり生きてたんだな~とか思える日々を過ごしていきたいですね!


自分なりに工夫して続ける方法を模索しつつ
日記生活を楽しんでいきます~!(´っ・ω・)っ

ぜひ!日記付けてみてください!

画像3






この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?