見出し画像

本棚:『婚活食堂12』

「食堂のおばちゃん」シリーズ、「ゆうれい居酒屋」シリーズとともに追いかけているシリーズです。「婚活食堂」と「食堂のおばちゃん」は、時事ネタもあり、登場人物たちと同じ時代を生きているように感じられます。

本書では、SNSでのなりすまし詐欺の話がちょっと出てきます。もちろん騙す犯人が悪いのですけど、騙される方も「なんでかなぁ…」というふうにも思うわけで。登場人物の一人も同じように思うのですが、相談できる人がいなかったのではないか、と気付きます。まぁ、相談する相手を間違えると、もっと大変なことになってしまうかもしれませんが、自分だったら誰に相談するかな?とちょっと考えました。友人の顔が浮かびましたが、これから歳を重ねていくにつれ、別れも増えていくでしょうから、相談できる人もどんどん減っちゃうのかなぁ。

作品の舞台は10月~1月ぐらいの おでんが美味しい季節。そして、七草がゆが出てきます。振り返ってみれば、七草がゆ食べたことないかもしれません。サザエさんの中では何度か見たことがある気がしますが、子どもの頃も食卓に上がった記憶がなく、習慣がないので、一人暮らしでは、なおさらなく。それでも、季節のものを大切にしたいよね、と思った時期もあり、七草がゆをスーパーで買おうかどうか悩んだことはあるように思います。でも、結局買わなかったんじゃないかな。来年こそは、七草がゆ食べようかしら。


いいなと思ったら応援しよう!