見出し画像

マンションってめんどくさい!

マンションに住む上でめんどくさいと思った話です。でもそんな僕はマンションを気に入っています。好きです。

この記事を音声化しました ↓

from:ありのまま@9 #教員生活20年 #潜在数秘術士

雨音が聴こえてなんだか落ち着くカフェより、、、

数年前にマンションの1室を購入。

一生マンション住まいをするつもりはないが、

子供達の子育てのしやすさから場所を考慮しての購入。

いずれ手放す時にも土地柄、

売買にも時間がかからないと判断。

うまくいけば購入時とさほど変わらない値段で売れることもありそう。

このマンションでの出来事。

先日、部屋のお隣さんとエレベーターでご一緒した時、

次の話題がふられた。

『ありのままさん、次の管理組合理事に名前が上がってますよ。』

え!理事?なんで?

『実は理事は輪番制になってまして、、、』

お隣さんは現在、組合の理事を務めているらしい。

輪番制!学校の日直かよ!

ってツッコミたくなる。

『そろそろ通知が来ると思います。』

って言われた翌日に不幸の手紙が届く。

お〜の〜。

仕事もあって、熱心にできそうもないから

あまり目立たないやつやろう

っていうことで副理事長に立候補。

「副」って結構狙いめですよ。

断ることもできたけど、

マンションの理事ってやったことないから経験経験。

月に一度、会議が行われ、

マンションに関する諸問題について話し合うみたい。

月に1回か〜って始まる前から気が重い。

総会で承認されて副理事長になるか確定する。

よって、いつもは出ない総会に出席。

時間が10時〜12時までの予定。

「1時間で終わるでしょ、そんなに話すことある?」

って気軽に参加。

総会会場に行くと、総会資料が配られる。

その資料が分厚い。

さらに2冊!

2冊って二度見しちゃった。

総会が始まる。

テンポよく承認を得ていく。

いいぞ、この調子!

これなら1時間で終わりだ!

ってそんなわけない。

だんだん会場もヒートアップ。

参加者の年齢層は50代が少々、あとはオーバー60だ。

人生経験も豊富なのか

とにかくしゃべりだがる。

一人一人とにかく長〜い 涙

一番白熱したのは、

マンションの大規模修繕をどのタイミングするか

ということ。

まだやらなくていいっていう人と

今のうちにやっておいた方がよいという人。

人の価値観って違うからさ、

マンションに住むってめんどくさい

ってやっと気づいた。

あとは「地震保険」ね。

法律が変わったからね。

そもそも必要なの?って話。

マンションってさ、たくさんの方の共有財産。

自分の部屋だけの修繕ならその人の判断。

しかし外壁や保険に関しては、全体の承認を得なければならない。

100を超える世帯が住むマンションで

同意を得るなんて、と〜んでもない話だ。

こりゃ時間かかるぞ〜

めんどくさいぞ〜

子育てが一段楽したら、さっさと手放した方がいいな

って幸運なビジョンが見えたよ。

さて、2年間は理事をやらなければならない。

もう受けちゃったから。

月に一度の会議では20時からスタートとして、

23時までかかることがあるそう。

聞いてね〜

3時間!嘘でしょ。

この情報を総会中に得てから、

僕の思考は話し合われている内容とは別のところへ。

どこを管理会社にほぼ丸投げして、

どこを理事の会議で話し合うのか考えることへシフトチェンジ。

そんな全部の問題を話し合ってたら、

体が持たない。

一任するところは報告だけ受ければ、イイじゃん!

なんと、理事の手当ての話もでた。

計算すると1回あたりの理事会の手当てが2000円ほど。

こんなこと書いていいのかな?

セコいけど、時給で計算すると700円くらい?

やってらんね〜

理事はもっと手当てをあげて、立候補制にした方が良い。

それなりの手当てが発生したら、熱心にやるし、

立候補制だからやる気のある方が集まる。

『立候補する人がいなかったらどうするんですか?』

って聞こえてきそうだね。

そりゃ決まってるでしょ。

「管理組合が必要ないっていうことだから、組合はなくす」

総会で管理会社の報告を聞いて、承認して終了。

よ〜し、次は理事長に立候補して提案だね!

結果は分かっているけどね

きっと大炎上!

怖いね〜

PS

僕なんか飽きっぽいところあるから

賃貸アパートが一番。

好きなところに住める。

ベストなのはホテル住まい。

ホテル住まいができるような仕組みを模索中だよ。

ps2

100世帯のマンションでこんな大変さやめんどくささですから、

国を運営するってほんと、大変だろうなって思います。

これを経験できただけで、引き受けた価値があるなって思います。

もう引き受けませんけど、、、

政治家の皆様、よろしくお願いします。


いいなと思ったら応援しよう!

東恩納巧 #教員生活22年 #子育て
もし気に入ってくださったら、サポートをお願いします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。