見出し画像

心配を信じて待つ!に変える方法

特性を持つ子もお母さんも

自分を育んでいける!

ありママHouseのゆうきたねです。

たくさんの方からのフォロー&いいね!

ありがとうございます✨

元気いただいております!!


LINE登録の方には

お子さんが前向きになる!

自己肯定感が上がる!

「コーチング無料動画講座」

をプレゼント中!



LINE登録はこちらからどうぞ。


親の「子どもを心配する気持ち」は

子どもにとって不安をあおります。


子どもは心配され過ぎると

「自分ってそんなに信用されていないの?」

と感じてしまうのです。


逆に

まったく関心がなければ

「自分に興味がないの?」

「寂しい」

という感じを受けるので

難しいですね💦


でもね

「心配」と「関心」は違う。

心配は、まだ起こっていない未知の状況に

恐れを感じている状況です。

そして、

相手の気持ちに寄り添うマイナスの感情が強いと

その感情で、相手をさらにその弱い気持ちに

してしまうということもあります。


一方「関心」は

あなたのことを気にしてますよ。

あなたを興味を持っていますよ。

という感じで


心配は、未知の「状況」に向かって

関心は、「今ここ」に気持ちを寄せている

のです。


不登校の状態が続いていても

お家の中が、安心でき

いつもの自分でいられる

どんな自分でも受け入れてくれる

そんな安心空間ならば

子どものエネルギーはチャージされ

元気を取り戻していきます。


ですが、

お母さんが未知の状況に

不安や心配を抱え

「こうしたら?」と

提案をしていたらどうでしょう?


お子さんは

一歩先に足を踏み出す勇気が出せない

と思うのです。


しばらく行っていない学校に行くのは

「恥ずかしい」とか

「友達に会った時どんな顔をしたらいいんだろう」と

恐れや不安もあるでしょう。


その恐怖を乗り越えるには

お母さん自身が「信じて待つ!」

これに尽きるのです。


うちの現在大学3年生ASDタイプの長男は

かつて不登校だった時期がありましたが

私が「大丈夫なの?」とか

心配な顔をしていたり

泣いていたりしていた頃、


彼が言ったんですよね。

「俺のことがそんなに心配?」って


その時思ったのは

「私が心配していたのは

自分に対しての心配だったんだな」

ということ。


もしかしたら

彼に「関心を寄せていることを

アピールしたくて、自分の独りよがり

だったのかもしれない」

と感じたのです。


親の心配な気持ちは

子どもの後押しにはならないのです。


じゃあ、どうしたらいいのか?


お母さん自身がドン!と構えて

「大丈夫!大丈夫!」

「なんかあったら、帰っておいで!」

と笑顔で伝えてあげればいいのです。


だから

安全・安心でいられるお家は大切!

「なにがあっても何とかなる!」

そんな自信が生まれるのも

そうやって待っていてくれる

安全基地があるがゆえなのです。


お母さんの「心配」が

「信じて待つ!」に変われば

お子さんは、自分を認めてもらっている

自分を信じてもらっているという

大きな自信が大きなパワーに

なります。


そのためにも

お母さん自身の心に「ゆとり」

必要なのです。

お子さんのことは、たまらなく

心配なことでしょう。


そんな時は

自分の時間をとったり

お母さんを休む時をもつ

自分の好きなことをする


そして、

悩みを誰かに聞いてもらうという

ことが大切です。

辛い時、苦しい時、どうしていいか

分からない時、ひとりで悩んでいても

その悩みは解決しません。


あなたとあなたのお子さんの

未来のために、あなたの勇気

出す時です。

お母さん、がんばって!




お子さんの悩みは

お子さんの気持ちに

近づき、あなた自身の心を

整えていくことで

必ず解決します。


来月より

カウンセリングに対しての

不安を取り除くために

あなたと私の「無料相談会」

開催していきたいと思います。


詳細については

近日公開しますので

お見逃しなく!


子どもの気持ちが分からない

子育てが楽しめない

子どもとの関係がうまくいかなくてどうしたらいいかわからない

子どもに特性があって対応方法に困っている

子どもの不登校で困っている

親子関係が崩れてしまった


今のその状態はエネルギー不足が原因であり

親御さんの過去の問題です。

そして、人はみんな子どもの時に

自分で決めた「ルールブック」に沿って

生きています。


かつて決めた

価値観や信念、思い込みは

自分で決めたものなので

その未完了の想いや感情に気づき


その時にやってもらいたかったことを

完了させてあげることで

再度、作り直すことができます。


そして、あなた自身が変わることで

子どもさんや旦那さんにも

影響を及ぼし

家の中が柔らかく居心地のいい

空間になります!


問題を遠回りしたり

時間を費やすことで

お子さんの子どもにまで影響がでてしまう。


問題は気づいた「今」が

チャンスです!


LINEまたはお問い合わせフォームより

お問い合わせください。


お問合せはこちらからどうぞ。

https://forms.gle/t53ch2yiyUjLhWCNA


通常カウンセリングのご案内はこちらからどうぞ。



『カウンセリングのご案内』 発達障がいの悩み思春期・反抗期のお子さんをお持ちのお母さんに寄り添いながらあなたの問題が解決するようお手伝いさせて頂きます! こんなお悩みありませんか?…

ameblo.jp


LINE登録はこちらからどうぞ。

↓↓


さらに、最後まで動画をご覧になった方

限定キャンペーンも実施中!!

getしてくださいね





いいなと思ったら応援しよう!