Leica Q2で撮る室蘭市イタンキ浜
先日、Leica Q2を持って日帰りで室蘭を訪れました。
高速バスを使って札幌から東室蘭まで2時間半かかります。
東町ターミナルというバスターミナルから降りて20分ほど歩けば砂浜に到着できます。
かつては海水浴もできたようですが、離岸流が多発するため2017年以降は遊泳禁止となっており、今ではサーファーや鳴き砂目当てに訪れる人が多いようです。
台風の影響もあってか、たくさんの漂流物が散在していました。
大きな流木も流れ着いていました。
とはいえ、少し心細くはなってきました。
この辺りが潮時かなと引き返すことにしました。
ウユニ塩湖に行けなくても、室蘭でこんな景色が撮れますよ、という一枚になりました。
ウェディングの撮影に若いカップルがカメラマン付きで来られていました。
例年にない猛暑、しかも昼間近だったので、日差しが強く、サングラス、帽子は必須です。
ズミルックスにフィルターをつけるのは抵抗はあるのですが、ISO50でも明るすぎるため、NDフィルターをつけての撮影でした。
真夏でも十分楽しめますが、理想は、少し涼しくなった頃の夕方に来られると、さらにゆっくりできて、ドラマチックな映像を撮影できると思います。
時期を変えてまた訪れたいですね。
では、今回はこの辺で。
続けてこちらの記事もどうぞ。
いいなと思ったら応援しよう!
温かいご支援をお願いいたします!いただいたチップは機材や撮影旅費に使わせていただきます。