見出し画像

無料アプリで簡単にウォーターマーク(透かし)を入れる方法。

ウォーターマークは、ネット上でよく見かける画面の上に被さった半透明な文字で、作者や所有者を明確にする目的があります。また、目では見る事ができない透明なウォーターマーク(電子透かし)もあり、これはウェブサイトから画像をユーザーが保存した時に自動で透かしが入る情報が埋め込まれています。

ウォーターマーク入り画像(モデルはチー❤️)


Photopeaでウォーターマークをつける

Photopea(フォトピー)は会員登録の必要がなく、無料で使えるオンライン画像編集ソフトです。  
https://www.photopea.com/


1.PhotopeaのURLにアクセスし、アプリを開きます。

2.ファイル→開くで指定した画像を読み込みます。


3.ハイ!画像が開きました。

文字を入れる

4.テキストツールをクリックしてから


5.画面の上でクリックしますとAの様な印が出て
Bの箇所にテキストレイヤーが追加されます。


6.文字が小さいな〜と感じましたら、サイズのところで変更できます。
すると画面の印が大きくなります。

7.キーボードで文字を打った時、□になる場合は 文字をドラッグして選択し


8.Aでフォントパネルが開きますので、Bで好きなフォントを選択して下さい。


9.まだ文字が小さい場合は数字入力でサイズを変更します。


10.一文字だけを選択して変更する事もできます。


11.移動ツールをクリックして画面の文字をドラッグ&ドロップで
好きな位置に移動します。


文字の色を変える

12.Aの黒い部分をクリックしますと、カラーピッカーが開きます。
Bで近い色を選択してCのバーを移動し好みの色に変更します。


13.不透明度でレイヤーの透明度を変える事ができます。
透かしは、絵の邪魔にならず…
でも小さかったり見えにくかったりしますと透かしの意味が無くなります。

14.元に戻したい場合は、履歴ウインドウから前に作業した箇所まで戻れます。

15.文字パレット から文字の細かい設定ができます。
色々と触ってみると面白いですよ。
16.DPIを変更すると、幅、高さも変わる場合がありますので画像のサイズをひかえてから画像→画像サイズでDPIのところをWeb用の72にします。
幅、高さは鎖のマークがチェクしてあると、同じ比率でサイズ変更ができ
外すとカスタマイズできます。

保存

17.[PSDとして保存]にして保存場所を選びます。
今後このPSDファイルを開くと、続きから始める事ができます。


18.Webにアップするデーターで保存します(私は.jpgで保存しています)
保存した画像はダウンロードフォルダーの中に入りました。


ウォーターマークを消すアプリとかもありまして、これまた簡単に消す事が出来ます。ウォーターマークを入れるというのは企業や作家が「著作権を放棄していませんよ。だから無断使用しないで下さい」という意味ですので、このウォーターマークを消す行為は悪意のあるモノだと判断されます。

消しちゃイヤ〜ん❤️
Adobe Express AI使用





いいなと思ったら応援しよう!