事あるごとに「自分が悪い」で、片付けてしまおう、としていませんか?
ㅤ
先日、「このモヤモヤ久しぶり!」と感じて、
自分の素直な気持ちと向き合えた出来事。
ㅤ
それは、一度言って相手に伝わらないとき。
ㅤ
「私の考えや気持ちが間違えているから
相手に合わせなくっちゃ!」と
反射的に思ってしまっていたということ😲
ㅤ
ㅤ
気分転換にカフェで仕事することも多い私。
(色々散策するのが好きなのです💓)
ㅤ
ㅤ
先日もカフェに行こうとしたら、
偶然、シェアラウンジを発見!!!
ㅤ
オシャレだし、Wifiも電源もあるし、本が沢山だし、
フリードリンク、フリーフード⭐️
ワクワクしながら使用してみたら、
普段よりも集中できて大満足❤️
ㅤ
ㅤ
その夜、帰宅した夫に興奮しながら語った私。
ㅤ
私「偶然、すごく素敵な仕事場所を見つけたの!!!」
ㅤ
夫「へ〜」
ㅤ
私「オシャレだし、Wifiも電源もあるし、本が沢山だし、
フリードリンクの上、オシャレなフードもあった!」
ㅤ
夫「インターネットカフェみたいだね」
ㅤ
私「インターネットカフェよりオシャレだもん!」
ㅤ
夫「ま、元は本屋のフリースペースだったところを
お金が取れるようにしたというのは良いアイデアだね」
ㅤ
私「・・・・・・・・」
ㅤ
ㅤ
会話終了。
ちーん。
モヤモヤ::::::
ㅤ
ㅤ
以前、自分LOSSだった時の私は、
ㅤ
「私がうまく伝えられなかったのが悪かったんだ」
「私の考えは間違えているんだ」
「夫の意見は正しいから私の気持ちは伝える価値がない」
ㅤ
と自分を責めたり、
自分の本音が間違えていると思ったり、
自分のアイデアには価値がないと思ったり
とにかく、私を必死に抑えていました。
ㅤ
本当の自分には価値がない。
人に合わせていくことを頑張る事こそ重要だ!って💦
ㅤ
ㅤ
ずっと人に合わせ続けていると、
「本当のあなたらしさって何?」
「好きなことって何?」
「あなたの考えを教えて!」
と聞かれても、分からなくって答えられない。
ㅤ
そんな人生を数十年生きていました。
ㅤ
そんな私も大きく着実に変化を続けることで
変わることができました。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
ㅤ
あ、先日のモヤモヤは
しっかり私自身の気持ちと向き合い解決。
ㅤ
私は夫に対して、
私の感動に共感して
ㅤ
「おー、それは良かったね。」とか
「仕事が捗りそうな場所だね」とか
ㅤ
言って欲しかっただけだったんだな・・・
ㅤ
夫は元々口下手なタイプだし、
あの日は、仕事で疲れていた感じだったな。
ㅤ
じゃ、次は
「おー、それは良かったね。」とか
「仕事が捗りそうな場所だね」とか
共感してくれたら嬉しいなぁと
私の素直な気持ちを伝えてみよう!
ㅤ
本音を素直に伝えることができれば
モヤモヤは残らないから❤️
ㅤ
とスッキリしました🍀
ㅤ