キラキラ老後✨のためにできること|ベクトルは、いつも望む未来へ
私たちがお金を貯める理由。
その最終目的が「通帳の数字を増やすこと」であるという人は、きっとそんなにいないと思います。
「お金は道具である」と言われているとおり、私たちがお金を欲しがったり貯めたりするのは、そのお金を使い、何か叶えたいことがあるからです。
私は住宅購入前と購入後の2度”1000万円貯金”を達成していますが、「1000万円」という数字を目標にしたことはありません。
最終目的であるお金の使い道ごとに、”目的別貯金”として名前をつけたお金(投資資産含む)の総合計が、1000万円を超えているというだけの話です。
昔の私は「お金がない」が口ぐせで、将来をいつも不安視していました。
その頃の私の思考のベクトルは、タイトルに書いた「キラキラ老後」ではなく、常に「お金がない不安な老後」に向いていたんです。
そんな私の目的別貯金につけられた名前は、「将来の不安解消貯金」だったかもしれません。
過去、お金のストーカーだった私が、お金に対する感情に対処する知性(お金のEQ)について学び一番変わったこと。
それは、自分の思考のベクトル➡が、不安な未来(望まない未来)ではなく、望む未来に向いたということです。
当時の私のネット検索ワードは、そのころ流行っていた「下流老人」「老後破産」など、でした。
不安で不安で、調べずにはいられなかったわけですね。
けれど現在の私の思考には「豊かで幸せな老後を送るには?」という言葉しかありません。
この変化の間に、何か特別な大金が入ってきたり、夫や私の収入が突然大幅UPするなどの、物理的な変化はほとんどありませんでした。
同じ会社に勤め続けた夫の年収は少しずつ上がってはきましたが、「お金と幸せ」について学んでいくことで、私の思考は劇的な変化を遂げてきたんです。
検索ワードが変われば、そこから出会う記事も当然変わり、そこで出会った素敵なブログや本の影響を受け、今の私の思考が徐々にでき上ってきたわけです。
せっかく将来のために貯金するのなら、不安解消のために貯金をするよりも、自分の夢を叶えるために楽しく貯金した方がいいですよね♡
そのために、まずは自分の叶えたい夢・目標を明確にして「目的別貯金」として、それぞれの貯金に名前をつけてあげるということを、私は心掛けています。
名前をつけてあげる行為は「あなたは車購入のためのお金なのよ」と、お金と約束することに繋がりますから、とうぜん他のことには使いにくくなり、その目標に向かって一直線に貯まっていくわけです。
私の目指す「キラキラ老後」とは。
幸運なことに、私の目の前には私が目標とするキラキラ老後を実現している人がいます。
それは、私の両親です。
父は数年前に現役を引退、母は自分の好きな仕事をパートタイムで細々と続けています。
朝は手作りの野菜ジュースを二人で飲み、昼間はお互い自由に過ごす。
母は職場の近くでお決まりの喫茶店に入り、ジャンプを読むのがお楽しみ。
父は、歩くとポイントが貯まるアプリを入れて、散歩を楽しみつつ株主優待を使ってその日食べたいお店にランチに行くようです。
健康のために夜は食べすぎず、母が作った常備菜で軽くすます……
現役引退した父が、本を買ってガーデニングを始めたときはビックリしましたが(笑)
「コーヒーを飲んでたら、花に蝶々が飛んできてねぇ」と笑って話す父を見て、なんて幸せな人なんだと本当に感動しましたね♪
地味な日常ですが、使いたいと思った時には出せるお金があり、将来の不安のない状態。
何にも縛られずお互い自由に過ごす今の両親の姿が、私の目指すキラキラ老後✨
「老後破産」なんて、検索している場合ではありません。
数年前に出会った、ある一人暮らしの女性のブログに、私は自分の目指すキラキラ老後を見つけました。
その女性は、月68000円の年金生活。持ち家はあり、でも貯金は少し…。
多くの方がここから連想するのは「貧乏」の文字だと思いますが、その方のブログからは「貧しさ」など微塵も感じず、私には「豊かさ」しか伝わってこなかったんです。
お出かけは愛用の自転車で……
料理は質素でもいつも美しく盛り付けされ、インテリアは材料を購入して自分のお気に入りに格安リフォームしてしまうというこだわりぶり。
少しの貯金は、特別支出のためのもの。
日常の生活は、すべて年金だけでやりくりする月68000円の年金サバイバル生活!!
「これだよ、コレ!!!」
その方のブログにとてつもないワクワクを感じ、私のやりたいことをここに見つけました。
私の家計管理法は徹底した予算管理にあり、自分で決めた予算を死守することで、あとは自動的に貯金ができるようにシステム化しています。
突発的な支出にも耐えられる仕組みを組み込んでいるため、月1回決まった額を引き出す以外に「ATMに走る」ということは、ほぼありません。
つまり、決めた予算内で生活すること、その残金が少なくなればサバイバル生活となる流れは慣れっこです♪
私はこのブログを見て、老後のお金の方針を、
✔日常の生活費は年金サバイバル
✔小遣い・旅行 等のお楽しみは投資資金(貯金)から
と、することに決めました。
この夢を叶えるために、いまの私ができることはなにか?
✔生活に使うお金
✔今を楽しむお金
✔将来のためのお金
この三つに分けて、まずは自分と家族が心地よいと感じるバランスにお金を割り振っていくことです。
家族の生活を維持しながら、将来のためだけに今を犠牲にしすぎることなく、なんとかうまくバランスをとる方法を考えていくこと。
この「心地よいバランス」は人によって違いますから、自分でお金について学び、そして物事に自分なりの優先順位をつけていくことが必要になってきます。
周りの人が持つものに流されず、自分軸で優先順位をつけ、そして優先順位の低いものを切り捨てる覚悟がなければ、魅力的なモノ・コトが溢れている現代では、なかなかお金を貯めることはできません。
今を最大限に楽しむか?将来のためにお金を貯めるのか?
これは価値観の分かれるところですが、私自身はアリでもなく、キリギリスでもなく、自分なりのバランスをとったアリギリスとして生きているところです。
そして何より、将来のためにいま少しの我慢を継続していくためには、モチベーションUPは欠かせません。
私は「老後2000万円問題」を、”問題”ではなく、自分が楽しく生きていくためのお金だと…
そう決めて、老後ワクワク貯金をしています。
同じ貯金でも「将来の不安解消貯金」とするのか「老後ワクワク貯金」と命名するのかで、モチベーションは大きく変わってきます。
たとえ2000万円に満たなくても、年金内で生活できる倹約習慣を身に着け、貯金はもしもの時の備え、そしてお楽しみのために使うのだ!
そう考えることで、「2000万円」という数字に囚われることなく、楽しく貯めていけると思っています。
最後に、豊かな老後を目指すためにオススメのコンテンツを2つご紹介します。
①とても信頼できるFPさん💛合言葉は「老GO!」めぐまつさんのnote
精神的にも金銭的にも豊かな老後を過ごすための土台となるのは、お金と健康です。
そしてその「お金」部分の柱となるのは、多くの人にとって年金だと思っています。
年金は本当にややこしくて、まだ先のことということもあり、私もほとんど理解していません。
私たちは年金について知らないことや誤解していることがたくさんあります。
めぐまつさんがお勧めされているこちらの記事↑は、マンガでとてもわかりやすく年金について解説してくれています。
私も読みましたが、年金に不安を感じている方にはぜひ読んでいただきたいおススメの年金マンガです♪
また、めぐまつさんのこちら↑のマガジンをフォローしておくだけで、お金関係の有益な情報がタイムラインに自動的に流れてきます。
めぐまつさんの記事は私の記事と違い、短く簡潔にさらっと読める長さですので「お金について少しずつ勉強したい!」 という方はぜひ♪
②両学長さんのYouTube 【心配無用】インデックス投資家が「老後破産しない」5つの理由【お金の勉強 初級編】
「インデックスファンド」とは、日経平均株価やNYダウなどの市場平均指数に連動するように作られている投資信託を指します。
この動画はインデックス投資をおススメするような、難しい内容ではありません。
コツコツと長い時間をかけてインデックス投資(または貯蓄)を続けている人が得られる「お金を出しても買えない、大切なスキル」について、とてもわかりやすく語られています。
相続や宝くじでいきなり3000万円貰った人が、数年以内にお金を失いがちな一方で…
数十年、コツコツと資産を積み上げられた人は、
あらゆる誘惑に勝ってきた人
そういう人が持っている1000万円は、見た目以上に長寿です
今日の私の記事は、この動画をみて書いてみたいと思いついたものです。
投資に興味がない方にも学びある動画だと思いますので、よかったら覗いてみてくださいね♪
まずは、不安な未来(望まない未来)ではなく、自分が望む未来にベクトルを向けていくこと。
そうすることで「それを叶えるにはどうすればいい?」と、自分の脳に変化が生まれます。
そこから届く「これいいんじゃない?!」というメッセージに従い、少しずつ動いていくことで、すべてが思い通りにいくとは限りませんが、望む未来に近づけていくことが可能になると思っています。
我慢ばかりの生活の先に"キラキラ老後"はありませんから、「貯金orいまを楽しむ」の間で自分なりの心地よいバランスをとりながら、私はこれからも夢に向かって楽しくお金と向き合っていきたいです💖
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
(イラスト提供💛くーや。さん)
楽しみながら! コツコツと! お金を積み上げていくイメージのイラストを描いて下さったのは、くーや。さんです。
くーやさんのnoteで「ショートショートnote杯」の存在を知り、これがさらっと読める長さでとても面白く、タイムラインで見かけるたびに色んな方の作品を読ませていただいています。
こうした創作系は私には絶対書けないので、イラストも描けてお話まで作れてしまうくーやさんを、私はめっちゃくちゃ尊敬しています💕
くーやさん、とても素敵なイラストをありがとうございました!
🌼募集🌼
私のお金記事のテーマは、
✔お金と楽しく向き合うこと
✔ワクワク楽しい資産形成
です♪
見てくれた方がお金と楽しく向き合いたくなるような、素敵なイラストを募集しています。
みんなの得意を持ち寄って、世の中に少しでも貢献できればいいなと思っています。
描いて頂ける方は、ぜひコメント欄からお知らせくださいね💕
飛び上がって喜びます😍
この記事が参加している募集
いただいたサポートは、夢の実現のために使わせていただきます 私の夢は 日本全国の学校・図書館に、漫画『宇宙兄弟』を寄贈すること https://note.com/arigatou_happy/n/n4b0d2854718c 一歩一歩かぺる(頑張る)しかない!(2023.3.21)