![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111144174/rectangle_large_type_2_f8c643d94bdbca9833ee89fcaa42f21a.png?width=1200)
自分の苦手知る日。
蟹座新月のせいか、昨夜は眠くて眠くて。
私にしては、2時前には寝たのでいつもより断然早い。
なのに、結局昼12時過ぎまで寝ていたという、
何ともたっぷり寝た日。
そして、、、
起きてからが忙しかったーーーーーー!!!!!
私は、いっぺんに色んなことをするのが苦手。
器用ではない。
不器用、です!!!
そして、せっかちである。
それから、1人で変な解釈をしてしまうところがある。
そんでもって、自己中だし、短気です!!!
あ、時間に追われるのが超苦手です!!!
時間なければいいのに!って思う。
で、なんか一人で焦っちゃうことが多々ある…。
わー、自分の悪口大会みたいになってる(´;ω;`)ウッ…
今日は色んなことを学びました。
初めましての方々とのやりとりをしてみて、
うまく言葉が出てこない自分のふがいなさも感じたし、
何で分からんのか?と、イラッとすることもあったし、
いやいや私の伝え方が悪いからか?と反省もしたり…
それでいて、いい顔しちゃう自分もいて、
自分嫌ねぇ、、、とも思ったし。
ホント、人間関係のやり取りは、なかなか勉強になる!
今ほぼ引きこもっている私だって、一応働いたことはある。
私は、昔は人間相手の仕事じゃないと絶対嫌だったので、デスクワークとか考えられなかった。
数字が苦手だし、例えばパートのレジ打ちもできない。
(飲食店でウエイトレスやカメラ店のバイトはしたな。)
だから、障害者施設や、子どもが好きなんで保育関係(一応保育士を試験受けて取った)で働いていた。かなーり前だけど。
職業柄、上下関係がそんなに厳しいところではなかったし、気さくに皆働いている感じだったので、敬語は得意でない。苦手。
で、今になって代表として知らない方々とやりとりするのって、普段SNSでやりとりしているのとはまた違うので、とても自信がない。
そもそも、いろんな方がいるし、相手に合わせた文章、文体、かなーり大変と感じる。
だからスタエフバトンでサポーターをやらせて頂いて、ホントに勉強になってる。
サポーター間皆で助け合えるのは、とてもありがたい。
それぞれの時間が本当にあるから、その隙間時間にできる範囲でできることを。
できない時に、「すみません!」っていうのはなし。
無理しないでやる。
無理しないでやるを覚えるのことも大切。
スタエフバトン大のファンから、サポーターになったけど、私は朝は寝てるから朝は他の方にお任せ。夜はできるだけ私が。
そうやって、なんとなくバランスが取れてやってるし、いざという時にアイデアをだしくれたり、出てきていれる人もいる。
ホント無理強いも無理もしないように。
かなり楽?といわれると、さすがに楽ではない時もある。
今日みたいに、うまく伝達ができなかったときとか。
でも、それも学びと思って、楽しんでやろう、そう思った日。
なんか、今日は書きたかったから、書いてみました。
以上。
いつもみなさんありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![じゅんこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136790628/profile_482831574eba21a0b5a9e47e8a60b28b.png?width=600&crop=1:1,smart)