![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51660424/rectangle_large_type_2_19d0420f3960d4b8d4e26a7f628d8acf.jpeg?width=1200)
寝食を忘れて打ち込めること
父は、出版社を経営していた。
生前、私が夜、会社に電話すると、
「ああ、もうこんな時間か」
と、驚いたように返事が返ってきた。
「もしかして、まだ晩ご飯、食べてないの?」
心配する私に、
「寝食を忘れて没頭できるものがあるということは、幸せなことなんだよ」
父は言った。
ゴールデンウィークのとある日。
娘が家族の家にお泊まりするので、全くひとりの日があった。
密かに楽しみにしていた。
ワクワク♡
なんとなく目が覚めていたものの、“起きよう”スイッチは、オフ(笑)。
うつらうつら。
はっきり目が覚めてからも布団から出ず(笑)
いつしか布団の中で書き物開始。
起き上がってからは、さらに加速する。
次々、浮かんでくることを書き連ねる。
とりあえず終えた、と思うも束の間。
また頭に浮かぶので書く。
掃除しながら書く。
ご飯を食べて書く。
止まらない。
朝8時頃から始めて、時計を見たら夕方5時。
はあ〜。
家に篭りっぱなしだったので、外へ散歩に出ようと支度を始めた。
日中、時折、雨が降っては止むを繰り返していた空も、今、西の窓から日光がぱあ〜と降り注いできた。
ついてる!
天も味方してくれている(おめでたいよ、あんた←ちびまる子ちゃん)
私はもともと凄い晴れ女だ(笑)
と、思い出す。
あっ!朝、洗濯回したきり、干してなかったんだーーー!!
慌てて洗濯物を干し、緑豊かな公園へ向かった。
いや〜、実に楽しい一日だったなあ〜╰(*´︶`*)╯♡
PS
どこかへ出かけるより、誰と何をするより、私の一番楽しい時間、と認識する。
noterさんには、こういう方、きっと大勢いらっしゃいますよね。
私たち、幸せ者ですね(^_−)−☆