見出し画像

4月12日

一昨日、次女の保護者会に行った。

昨年は一年間zoomで、学校に足を運ぶことが無かった。

最後に行ったのはいつだったろう?

一昨日11月のバザーだ。

ということは1年5ヶ月ぶりである。


zoomに慣れてしまい、遠出もお洒落もしなくて良いから楽、なんて思っていたが、いざ訪れてみると、やはり良いものだ。

我が子が毎日通っている場所。

しかも高3。


思えば、あっという間だった。

中1の入学式には満開の桜が迎えてくれた。
それは、美しかった。

都内だが、自然が豊か。

四季折々の花が咲き、緑に囲まれている。
(娘は、虫が多いと嘆いている(笑)だが、学校の自然は大好きだ。)

来年、訪れることはもう無い。

コロナ禍で、また保護者会があるかさえ定かではない。

少なくとも春は最後。見納めだ。


両サイドに自分の背丈より大きい色とりどりの躑躅が校門まで続く。

いつも子どもたちを見守ってくれてありがとう。


晴天にも恵まれ、美しい躑躅を目に焼き付け、私も抱かれるように守衛さんに挨拶をして、校門を後にしました。

いいなと思ったら応援しよう!