【放送まで残り3日】abn長野朝日放送(リモコンチャンネル5チャンネル)12月10日夕方6:15〜6:55からの「abnステーション」番組内の特集コーナーで、宮下かね子さんの絵本「かねちゃんのおっぱいどこいったの?」が紹介される予定です。
abn長野朝日放送(リモコンチャンネル5チャンネル)12月10日夕方6:15〜6:55からの「abnステーション」番組内の特集コーナーで、宮下かね子さんの絵本「かねちゃんのおっぱいどこいったの?」が紹介される予定です。
宮下かね子さんの思いが絵本のカバーの折り返し部分に書かれています。
ーーーーーーーーーーー
『だめ』って思ったら
ごしたい(疲れる)からね
乳がんになって
わからないことばかりで
怖いこと不安なことも
いっぱいあって
毎日泣いていたよ
乳がんになったことに
言葉をかけてもらえることは
私はとても嬉しかったんだよ
今の私から言えることは
「乳がんとは仲良く付き合っていく」こと
乳がんになってもうすぐ25年
私の経験が
誰かの救いになれたらいいなぁ
ーーーーーーーーーーー
かね子さんが絵本を作る理由のひとつは『誰かを助けたい』という気持ちからです。
かね子さん自身が乳がんとなり、毎日泣いていたそうです。「誰にも言えずひとりで抱えていた時に声をかけてもらい気持ちが救われた、誰かに話す事で気持ちが楽になった」と教えてくださいました。
かね子さんが取材を受けている時の写真、「口に油がついたかのように喋れた」とかね子さんは笑っていましたがかね子さんの思いがいっぱいあったからなんだと僕は思います。
ただいま絵本の出版に向けて販路の準備をしています。
置いてくださる書店の皆さま、委託販売をお願いしている皆さまありがとうございます🙇🏻♂️
放送まで残り3日
#乳がん #乳がんサバイバー #abn #abn長野朝日放送 #abnステーション #かねちゃんのおっぱいどこいったの #絵本 #絵本制作 #イラストレーター #イラスト #木曽のイラストレーター #福祉のイラストレーター