
手首の痺れるような痛み・・これってリウマチの痛み?
最近すっごい寒いですね。
この前まで冬って来ないのかと思うぐらい
暖かかったのに・・・
みなさま、風邪などにかからないようにしましょうね。
ここ1か月ぐらい手の痛みと膝の痛みがひどいです。
しかも両手。
困ります。
しかもここ数日は夜寝ていると、
手にビリビリと痺れるような痛みがあって
目が覚めてしまうんです。
調べてみると・・
手足のシビレ感や筋力の低下は、リウマチが強い(悪性関節リウマチ)ために起こる場合やリウマチによる頚の骨の脱臼(頚の骨がゆるくなって神経を圧迫するために起こる)による場合があります。 また手足のシビレや痛みは、神経の線維が圧迫されて起ったり、血液の流れが悪いために発症することもあり、主治医の先生によく相談してください。
こういうときに限って、次回の診察日は
かなり先なんですよね・・・
診察日には治まっていて、主治医に話しても
「何もないけどなぁ・・・様子見ようか」
で終わってしまう。
まあ、治まるならいいんですけど。
リウマチは日によって症状が変わるので、
診察日に「どうですか?」って聞かれても
困りますよね。
昨日まで歩くのも大変だったけど、
今日は平気・・・ってことも(笑)
とにかく、悪性関節リウマチだったらイヤだなぁ。
治まりますように。

サンタさん、お願いします(笑)