![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101561573/rectangle_large_type_2_d8c96ffde8f4af58daffc2a5c42da047.png?width=1200)
Photo by
response
エンタメの小ネタ
人を楽しませるエンターテイメント
よく触れるものだと映画がある
僕はアメリカの映画が好きだ
ものづくりにかける熱量とお金の規模に最高に痺れる
そんな映画で好きなのは小ネタやボソッという一言だったりする
シュワちゃんが出演するエクスペンダブルズで仲間に武器を貸してくれと言ったあとに「この武器壊したら溶鉱炉に沈めるぞ」と言った。
こんな感じのやりとりが好きだ。
ジョークを細々と撒き散らしているのがクスッとくる。
エクスペンダブルズだけを見た人にはアメリカ映画のブラックジョークとして面白いと伝わる。
ターミネーターを見たことのある人にはシュアちゃん相手だからこのセリフが出たのかと納得して面白いと伝わる。
どちらも結果面白いで終わるけど、後者の面白いの方がより面白いと思う。
前に見た映画のワンシーンと今見てる映画のワンシーンが繋がったことに気づく時になぜだかワクワクする。
エクスペンダブルズシリーズは主役級出演者が多いからなのか、そんなシーンが散りばめられていて最高に面白い。
いろんな映画を観ようと思う。
こんなクスッとできるシーンがきっと増えていく。