【飲む点滴】とも言われる甘酒 これから暑くなる時期〜夏バテ予防〜に最適!!ヨーグルトメーカーで簡単甘酒作りませんか
甘党でかつポテチ🥔などのスナック菓子が
大好きな旦那さん💦をどーにかしたい
と色々目論んでる
フーテンの由美です。
からだによいもの食べてほしい
~からだは毎日食べるものから作られている~
大切な家族には "からだにいいもの"
食べてもらいたいですよね✨
☘️今日の朝ごはん☘️
母バージョンと 娘バージョン💕
小豆食べてほしいけど、味見した時に😣
ってなってたので、無理には勧めず。
そりゃ【砂糖不使用】の ゆで小豆✨
おこちゃまに このおいしさは
まだわからない。
なので、娘の方は
大好きなフルーツ🍊と甘酒。
おいしーい🎵🎵
と、食べてくれていました。
【水筒でつくるゆで小豆】作り方はこちら
↓ ↓ ↓
https://note.com/arco0616/n/n3ae74d8f88a9
第2次成長期✨真っ只中のJCなので
もちろん、これ以外も頂いてます。
ヨーグルトメーカーで作るのが
簡単でお手軽♪
甘酒は炊飯器でも 作れるけど、
やはり ヨーグルトメーカーが
(以下、ヨーメー 笑) おすすめ!
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。.
【甘酒 材料】
◇ご飯 300g
◇乾燥米麹 200g
◇熱湯 250ml
◇水 150 ml
【作り方】
ご飯にお湯を入れて しっかり混ぜる
水を足して 温度を下げて
米麹IN→まぜまぜ🌀 で終了☝️
あとはヨーメーで『甘酒』自動設定
スイッチon
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・
ヨーグルトだけでなく
塩麹、醤油麹、甘酒
水キムチ、
おうち発酵部で流行ってる
ベジ麹、フルーツ麹🍋🍎
色んなものが簡単にできる!
もの増やしたくない!! って方も
これだけは 超お勧めです。
(しつこい? (  ̄▽ ̄))
関連記事はこちら👇👇
【簡単に発酵食を取り入れたい方必見!】
ヨーグルトメーカーを買うならどこがいいの? https://note.com/minitomo1023/n/nb47f06cc1f6b
【飲む点滴】っていわれている甘酒
これから暑くなる季節、夏バテ防止に
もなりますよ。
一緒につくりませんか。