旅行 × 読書 = 記事を書ける!? : 3日目【北海道・旭川に家族旅行してきました】
旅行記事にてこずっております。むずかしい…! かなり写真 撮りわすれてるし! そしてこの日も忘れてるんだぜ…。
旅行も中日のこの日からは、だいたい観光になりました。
でもまずは母の提案で、祖父母のお墓参りをしてきました。たしかにこーゆー機会ないと掃除もできないしなあ。どんな状態になってるやら…。
ちなみに、その準備中に倉庫を探してたら折り畳みノコギリを見つけました。 ぼくはガーデニングしてるときにノコギリあるといいなあと思うことが何度かあります。手軽でいいなあこれ、と、よかったら持ち帰りたいという気持ちで居間に置いといたら「一応それも持ってこう」と父が言いました。 うーん…? でもたしかに状態わからないし。使わないならそれでいいですしね。
鳥なのか虫なのか はたまたカエルなのかわからない鳴き声が降りそそいでいました。セミっぽくはなかったんですが…、北海道ってセミいるのかな?
前日の散歩でも教会をチラホラ見ました。そーいえばお寺は見なかったです。でもおっきい神社はあるんです。 廃仏毀釈の明治時代に開拓したわけですから、やっぱりそんなにお寺ないのかなあ。 ここの霊園も宗教的な統一感はなかったです。英語が刻字されたお墓もありましたし。
あと、手前のお墓の中央あたりに「水」って書いてあるんですが、なんでしょう…? そしてその「水」の上に家紋らしきものが刻印されてますが、同じ紋があっちこっちのお墓に刻印されてました。見覚えあるなあと、あとで調べてみたら豊臣 秀吉のもの。 怒られそうだなあ…(苦笑
ちなみに荒谷家は、豊臣方の島 左近の家紋でした。北海道は幕政側がきらわれてる?
さて久しぶりすぎて一同、さ迷いながらも荒谷家のお墓に到着しました。やはり雑草が繁茂…! とゆーほどでもなかったです。さすが霊園。小石が抑えてくれてるよーです。 ですが墓石の両脇に植えられた木が茂ってました。こちらは育ちまくっている。観光も予定してたので、片手サイズのハンドスコップぐらいしか持ってきてません。 掘り返すには、重労働すぎる。
そう。
ほとんど来れないんだから切ってしまえ! と父の号令でぐうぜんにもノコギリの出番がきました。 ぼくがノコギリ見つけたのは、じっちゃんばっちゃんのお告げだったのかも…。
さてお墓もキレイさっぱり。手を合わせて祖父母に別れを告げて、つぎに向かうは本日のメインイベント旭山動物園! じつはここの霊園からすごく近いのです。
まず目に入ったのがとにかく広~い駐車場。車じゃないとちょっと来れないとこにありますからねえ。こんな場所にあって全国区って、あらためてすごいと入る前から思いました。交通整理のスタッフさんまでにこやかに挨拶してくれましたよ?
中学生以下 無料!
とゆーことで制服やジャージ姿の中学生らしき子たちをよく見ました。社会科見学に最適なわけですねえ。
入ってみると頂上までたいへんそう…と思うほどの上り急こう配がひろがっていました。あとから気づいたんですが、ほんとに旭山なんだなあ…と思いました。展示もこの高低差をよくつかってましたね。
さてメインといえど じつは与えられた時間は1時間。なにせ郊外にあるので、ほかのとこも行くならあんまりのんびりできません。まあでも ただの平日だったのでとてもスムーズに見れました。なんにも並びませんでしたからね。繁忙期とかすごいんだろうなあ…。
1時間後に正門ちかくで集合にして、自由行動となりました。パンフレットを開きながら歩き、時間ないので近くから見ていくことに。
さあここからは動物写真のオンパレード! にはしませんよ! やっぱり読(む)書(かかれたもの)的なものじゃないとね!
いやちゃんと撮りましたよ! わすれたのはここじゃない! 旅行中にぼく以外にデジカメ持ってるひと見たのここだけだもの!
だいじょーぶ。さすが旭山動物園。看板までおもしろいですよ。最初はこれ!
手書きがすばらしい。これ見てハト追い回すのやめた子がいるかもしれない。「いっしょ」で終わらせずに「だぜ!!」と力強くいくとこに飼育員さんの思いを感じるんだぜ!!
ちなみにイラストでわかるよーにここ、カモのいる区画でした。フラミンゴ舎からつながってるとこに、こんな身近などうぶつが展示されてたのはカルチャーショックでしたね。
フラミンゴ見にいったらカモについて学べる。誘導の仕方がとてもうまい。
パンフレットの番号順に1フラミンゴ舎 2ハクチョウ類・カモ類 と見て3はここ!
ぺんぎん館です。泳いでませんでした。 残念でしたが、ここ歩くだけでファンタジーでした。 1回目にここの写真うまく撮れなかったんで2回通っちゃいました。一方通行って書いてあったから あせっちゃって。
個人の感想としては、意外に軽かったです。
こんなのもありました。
なんの説明もなかったのでペンギンとは関係ないのかな? あとやっぱりちょっとあせって写真ブレてる…。手ブレ防止機能つきなのに…。
さてここで早くも15分ぐらい経ってました。これは、じっくり見れるのはあと2つぐらいであとは通りすぎるだけかなあ、とパンフレット眺めながら大ざっぱに行くところをきめました。それならこれかな もうじゅう館!
その4時間はそんなに動くのかなあ。この日もだらぁ~っとみんな寝てました。いやしかしこんだけ接近するとこわいこわい。 そしていちばんおどろいて感動したのがここ!
注意書きにあるように、ジャンプしたらさわれる位置でした。頭上に、ユキヒョウがいる!? 空気を通して!? ジャンプしたらさわれちゃう可能性が、ここにはある…!?
これ、高いとこが好きなんですかねえ? わざわざ金網で寝るのはきっと好きな場所なんでしょうけど。 ふさふさの毛がはみでてる…。 これはすごかったなあ。ものすごい衝撃でした。
このあとはほっきょくぐま館。 旅行中はちょうど天気がよく とーぜんシロクマはほとんど動きませんでした。人間でもちょっと暑いぐらいだったんで、だいじょうぶなのかなあと思いました。 が、こちらも金網越しに接近できるスペースがありまして、その大迫力に心配もぶっとびました。こわい。ほんともう白い怪獣。でもやっぱり平気なのかなあ。冬だったら泳ぐとこ見れてまたちがう印象なんでしょうけど。
あとはバーっと時間ギリギリまで足早に通るだけでしたが、とくに目にとまったのがここでした。
行きでロコンジェット機に乗ったのもあってか妙にかなしい。お墓参りのあとだったのでお墓ないのかなあと思いました。あとでじっくりパンフレット見てみると番号27に「動物慰霊碑」なるものが。時間があれば参りたかったなあ。 ほかにも「動物図書館」とゆー文字が…。気になる…手遅れといえど…。
動物園のあとはお昼ごはん! 思いおこすと旅行中で初めての外食でした。が、この日の午後は、まるで写真撮ってませんでした。 思うに…旭山動物園がたのしく…いっぱい撮って…一日分を撮った気分に…?
とゆーことでショートバージョンでゴー!
動物園ちかくの鳥メインの料理屋さん。「とり重」って初めて食べました。平日のお昼だったのもあってか はやい・やすい・うまい。そして接客すばらしい。メニュー数もちょうどよく、へたに迷うことがありませんでした。旭山動物園おこしになるならぜひ小野木さんへもいかが?
ごはんのあとは父の提案で博物館に行きました。
旭川にきた屯田兵の資料館です。屯田「兵」の「村」 みたいですね。音で「ヘイソン」って聞いてもなんだかわからなかったです。「旭川 屯田兵記念館」ではだめかなあ。 ちょうど全日空の創設者「中野 勝義」さんの特別展してました。屯田兵の2世になるそうです。ANAって旭川のひとがつくったの…!?と、しずかな衝撃。そーいえば以前は軍都でもあったのが旭川でした。飛行機が身近だったんでしょうか。
おもしろかったんですが…なにぶん郊外にあるものですから、ついでとかでは行きづらいです。ただ資料内容はとくべつです。すごいたいへん! と見るだけで伝わってくる品の数々。この凄絶なる生活の上にいまのこの街が…と思っただけに…!それだけにもっとなんとか…!見せ方とか宣伝とか…!できたらなあと思ってしまいました。
ちなみに行く前にどんな施設か検索してたらこーゆーの見つけました。
これに参加してる施設(旭山動物園も入ってます)のチケット半券をもってほかの参加施設で見せるとチケット割引してくれる、とゆーものです。同じ年度内ならオーケーと長い有効期限。 すごい。おもしろぉい。と、いろいろ感動しながら割引料金で入れてもらいました。こーゆーのは、ほかの観光地でもやってるのかな?
さて兵村記念館をじっくり見たのもあって、帰ると夕方、の前ぐらいの時間になりました。 そうして一息ついたあとで、この日も銭湯に行きました。ちなみに夕ご飯つくる母は不参加。 大きい看板が出てた「旭 鉱泉湯 八条プレジャー」に行きました。ら、開かない。ドアには定休日は水曜と昨日になってるのに。 え? つまり…?
つぶれてる!? おっきい看板でたまんまで!?
ここ、2日目の記事でちらっと書いたスタルヒン通りなんです…。まわりからもよく見えるここが…とショックをうけつつ、どーしよーか?と話すなかで兄が近くで見たとゆー「大黒湯」に行きました。
ショックのあとでしたが、あれ?ここすごいんじゃない? 駐車場がほぼ満車だよ? しかも看板にはほかにも駐車場があると書かれてる。
なんと露天風呂つきでした。 もちろん街中なので空も限定的ですが、いやここすごい。ロビーに置かれてるのも最新号の雑誌でした…(笑
ちなみにその雑誌で北海道の独立リーグ(NPBではないプロ野球リーグ)に今年 旭川のチームが参戦したことを知りました。なんと!? なので最近そのチームがYouTube配信した試合を2つ観ました。 いやあ…すばらしい時代。
さあ、ついに6月中には終わらなかった旅行記事! 書いてるぼくもタイヘンなので次の記事をラストにしようと思います。 本がね! 出ますよまさしく! では次の記事でお会いできたらうれしいです!
おまけの旭山動物園