夜勉強なんてできないから朝早く起きてみた。
おはようございます。あらまほしです。
最近友人のストーリーを見ていると資格習得報告だったり、
勉強のタイムラプスが上がっており、それを布団の中でごろごろしながら見る私。
なんか悔しい。悔しいぞ。
ということで、今日は一時間早く起きて勉強してみよう。
大学生の春休みなんて早く起きれたためしがありませんが、その対策として、今日から5日間、午前中にバイトを入れました。これで起きざるを得ない!
さて朝起きて、目を覚ますためにご飯を口に詰め込み、コーヒーを淹れて、
イヤホンをつけて、さあ、勉強だ。
今はFP3級の資格取得に向けて頑張っています。
みんな頑張ってるのに私は頑張れてないな~。とは思わないように気を付けています。
インスタのストーリーなんてキラキラしたところだけが切り取られているだけだから。
そう自分に言い聞かせて、自己嫌悪に陥らないようにして。
勉強のモチベーションアップだけのために、プラスになる事だけ受け入れようって。
そうでもしないとやってられないです。
さて、日課のnoteも書いたことだし、(全然文字書いてないやまだ453字)
せっかく早く起きれたので今日はこの辺で。
良い一日をお過ごしください。
いいなと思ったら応援しよう!
応援していただけると嬉しいです!いただいたチップは執筆活動の際のお供のコーヒに使わせていただきます☕️