
up down up down chu- chu- chu-(スペチャンリズムで
気がつけば4月が始まってしまっていた。
新年度。新しい環境の始まり。
気分を一新して新しい自分を装ってみて、ほんの少しだけ今までのしがらみから解放されたような気持ちになっていい気分に浸ってみたけれど、それも長くは続かなくて。ぽかぽかとした日差しで作り出されるはずがないくらい濃く重たいどんよりとした影を自分の足元に感じながら、顔を上げてみると、空は青くて白かった。
ということで、4月から子の環境が変わりました。不登校3.0くらいにバージョンアップです(←
上で書いた文章は、子の気持ちを代弁……と思わせておいて、ワタシの気持ちだったりします(笑)
本人が一番しんどいとはわかってるんですよ。お前はなんにもわかってない!と言われても、まあ反論は出来ないんですけど、とりあえず、頭ではわかっているつもりで生きてます。ワタシの中にも人の心はちゃんと存在していると信じてます。自分が信じてあげないとね(←
とまぁそんなかんじで、引き摺られないように踏ん張りつつ、おっぺけぺーな事しか言わない日々ですが、そこそこ引っ張られてるなぁーと感じつつ。
アッパーな日はご機嫌でいいんですけど、ダウナーな日は疲れる!
外はこんなに天気がいいのに。風はこんなに心地良いのに。
目も鼻も痒くてコンチクショー。
ワタシを構築している構成員たちよ。もっと重力に抗いたまえ!
そんな叫びを残しつつ。
ワタシは今日も元気です。
いいなと思ったら応援しよう!
