見出し画像

男性のアレが縮む!?マジ!?精索静脈瘤の話

ご覧頂きましてありがとうございます。

シモの話っぽいタイトルですが、シモの話です。
タイトルにある『精索静脈瘤(せいさくじょうみゃくりゅう)』は、あまりメジャーな病気ではないかと思いますが、男性のみならず、女性も知っておいて損はない知識かと思いましたので書きました。
特に、10代後半以降の男性・女性で
・妊活中の男性、女性
・心身を健やかに保ちたい男性
は、知っておくと良いかと思います。

先に結論を申し上げると、
『男性は定期的に陰嚢をチェックしましょう!』
という話です。

ご存知のとおり、陰嚢は身体に様々な影響を与えている重要な器官です。精索静脈瘤はそこに起こる病気です。

私は医師ではないので、専門的な知見は持ち合わせていませんが、複数のソースから信憑性が高そうな情報を選択し、陰嚢の役割から、精索静脈瘤まで、なるべくわかりやすいように記載していきます。

1.陰嚢の役割

陰嚢は、精巣(睾丸)、精巣上体、精管のほか、多くの動脈・静脈・リンパ管・神経を内包しています。
中でも精巣は、精子をつくる役割と、男性ホルモン(テストステロン等)を分泌する役割があります。
男性ホルモンには、精子を作る・性欲を高めるといった、男性機能に関わる作用の他にも、筋肉量を増やす・骨を太く丈夫にする・内臓脂肪増加の抑制・造血作用・動脈硬化を防ぐ・体毛を生やすといった作用、また、判断力や記憶力にも影響を与えているいわれています。
つまり、陰嚢は生殖に関わる機能以外にも、体の成長や調整をする機能も担っています。

2.精索静脈瘤(せいさくじょうみゃくりゅう)とは

体中に張り巡らされている血管には、動脈と静脈があり、1.で述べた精巣にもそれらがあります。精索静脈瘤は、精巣から心臓にもどる静脈内で血液が逆流してしまい、精巣の周りに静脈のこぶ(瘤)ができてしまっている状態を言います。

3.精索静脈瘤があるとどうなるのか

精索静脈瘤になると、逆流したあたたかい血液が精巣付近に留まり、精巣の温度を上げてしまいます。 精巣の温度が上がると、精子を作る機能や、ホルモン分泌機能の低下し、男性不妊や、男性更年期に繋がります。精巣自体も萎縮していきます。
男性不妊の約40%が、精索静脈瘤が原因と言われています。また、健常な男性であっても、15%程度は精索静脈瘤があると言われているそうです。

4.症状はあるのか

精索静脈瘤には、進行具合によって3段階のグレードがあります。
・グレード1 立位腹圧負荷で触り、確認できる
・グレード2 立った状態でさわり、確認ができる
・グレード3 視診で静脈瘤を確認できる
ひどくならないかぎり、痛みや違和感などの症状がない場合が多く、自覚症状が無いことがほとんどだそうです。

5.対策はあるのか

対策は、グレードによって変わります。
グレード1(軽症)の場合は、特に気にしなくてもいいようですが、気になる方は、医師に相談をすれば、サプリメントや漢方による薬物療法を勧められることがあるようです。
グレードが2以上になると、逆流の程度や精巣の状態、精子検査など、総合的な診断の上、外科手術をすすめられることがあります。
グレードが3(重症)の場合は、外科手術をすることを勧められることが多くなるようです(特に、不妊治療が目的の場合)。

6.セルフチェック方法

痛みのようなわかりやすい症状がない為、自身で定期的にセルフチェックをする必要があります。以下のような症状がある場合は、泌尿器科や専門機関での受診をお勧めします。
陰嚢サイズに左右差がある。(左が小さい)
陰嚢の表面にしわがより、でこぼこしているような感じがする
・長時間座位または立位を続けた後、陰嚢にたまに痛みを感じる
・陰嚢の表面を触るとぷよぷよとしたこぶのようなものを感じる

7.まとめ

精索静脈瘤は精巣の機能を阻害し、男性不妊や男性更年期に繋がってしまう病気です。
痛みのようなわかりやすい症状がない為、知らず知らずのうちに進行する恐れがあります。
意識的にセルフチェックし、早期発見できるようにしましょう。

この記事を読んで、何か気づきや感じるものがありましたら幸いです。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

#アラフォー #アンチエイジング #免疫力   #抗え #精索静脈瘤 #男性更年期

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?