6/4(火)夜練 インターバルした

金曜から続く蕁麻疹と思われる症状がいまだに引かずつらい。

高校生までずっとアトピーに悩まされており、悲惨な学生生活を送った過去があるため、

当時の記憶がリフレインする。

またあんな思いをしなきゃならないのかと絶望しながら会社へ向かった。

お昼休みに病院へ行こうとしたら緊急で対応がはいった。

当然お昼の診察時間に間に合わず、飲まず食わずで夕方診察時間が始まるまで仕事する。

ようやく夕方になり病院へ。

蕁麻疹だと思うんですけどと診せたら、

蕁麻疹ならすぐに引くのでおそらく違うだろうと。

ということで、かゆみを抑える飲み薬と。

塗り薬をもらう。

強さは5段階中3段階目の中くらいのやつ。

『メサデルム』というやつ。

学生時代お世話になった塗り薬に、副腎皮質ホルモンがはいったやつを使っていたが、

こちらもそれ。

これが入っている奴はすごい効くけどあんまり使わないでねってよく言われてたけど、

とにかく症状がひどいんで薄く塗りたくった。

効果はばつぐんで大分ましになった。

家に帰って夜錬できるくらいには収まった。

■夜錬

富士ヒル前は、近所の坂へ赴き、

・下限4倍で坂を上る

・5分間ダンシング

これを行っていた。

故障防止の意味も含めて5倍以上は封印していた。

今後乗鞍に向けては、やはりFTP向上と肉体の軽量化だろうか。

とりあえずこれまで手を付けなかったインターバルトレーニングを週1で始めようと思い決行。

1分6倍下限1分レスト

これを坂道で繰り返す。

休みすぎな気もするが、現状試験的に行っているので、今後修正していこうと思う。

6倍は360w以上となる。

やってみると、6.5倍は序盤でるが、どんどん下がり、切り6倍と推移する。

きついが何とか5回は出せることがわかった。

ここを基準とし、6倍を打てる球数を増やしたいところ。

峠TTに特化させるなら6倍をたたく理由はそれほどないが、出せるに越したことがないことと、

乗鞍はウェーブの先頭集団にぶら下がって走ることを考えると、

上げ下げに対応できるように6倍を出せる時間を増やしたいという狙いがある。

効果があれば動画を1本作っても良いが、なにせ見切り発車なため様子見といったところ。

富士ヒルでの自分の実測パワーは281wということはわかり、

5倍以下といった現状だ。

乗鞍までにどうにか5倍は欲しい。

平日はインターバルで高強度をたたき、

週末はロングライドでベースづくりを行っていく

トレーニングと関係ないが、直近作りたい動画をメモっておきます。

つくるとはいってない

①S-WORKS Termac SL8のインプレ動画

②富士ヒルゴールド取得までのトレーニング内容まとめ動画

③エベレスティングROAM動画

②についてはぜひつくりたい。

これにより、来年の年別のレベルを引き上げたい狙い。

今年は選抜組にだいぶゴールド戦士を持っていかれてしまったが、

来年はチタンリングのこともあるため、選抜へ行った人が、年別に戻ってくる

可能性もある。

そうなれば、自分の夢である、年別プラチナ計画も現実味を帯びるというものである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?