記事一覧
目をそらさない男性の心理
好きな人や気になる人を目で追ってしまうのは、男性も女性も同じ。
しかし、狩猟本能があるとされる男性は、その傾向がより顕著です。
ただし、“見つめる”にも、いろいろなパターンがあります。
無意識のうちに見つめてしまう。
つい見てしまう。
言葉面ではどちらも同じように見えますが、実はこの「無意識のうちに見つめてしまう」と「つい見てしまう」では、温度感がかなり違います。
では、「つい見てしまう」
騙されてはいけない、モテたいだけのこんな男
気のある素振りを見せられて、すぐその気になってしまうのはなにも男の人ばかりではありません。
女性だって「彼、私のこと好きなのかな?」と感じたのをきっかけに、相手の男性に心を持っていかれてしまうことはあるのです。
それが、本当にあなたに気のある男性ならよいのですが、なかには“ちょっと気を引きたいだけ”とか“モテたいだけ”の男の人もいますから、注意してくださいね。
本日は、そんな“モテたいだけ”の男性
男性が“好きな女性”を褒めるとき。ポイントはタイミング!
以前こんな記事を書きました。
面と向かって「キレイ」「美人」といわれた場合、それが本音から出たものであれば、相手の口調や表情に半端なく感情がこもる。
だから、お世辞でない褒め言葉はすぐにわかる、というのが結論でした。
ただし、勘違いしてはいけないのが、その褒め言葉が本音から出たものだとしても、相手があなたに好意を持っているかどうかは、また別の話だということ。
初対面の相手に本心から「おきれいで
あの人は私のことを好き?やたら話しかけてくる人の心理
好きな人とは、やっぱり話したい。その気持ちは男性も女性も同じ。
「あの人しょっちゅう話しかけてくるけど、もしかして私のこと……」
積極的に話しかけてくるのは好意のサインともいわれていますから、ついそんなふうに思ってしまいますよね。
今からお話しするのは、私が中学3年の頃の出来事です。
同じクラスのR君は休み時間のたびに私のそばへ寄ってきては、なんだかんだと話しかけてきます。
それがあまりに露骨な
奢り奢られ問題。どうするデート代?
男女にとって、永遠の課題ともいえるデート費用の負担問題。
絶対に奢って欲しい女子。
割り勘でも気にしない女子。
奢るものだと思っている男性。
できれば奢りたくない男子。
双方の思惑が絡み合う問題ですから、正解なんてありませんよね。
でも、自分自身の経験を振り返ってみると、ある程度の規則性はあるような気がします。
私の場合は、
〇年上の友人や会社の先輩・上司との食事は相手持ち
〇年の近い(あるい
いくつになっても「あの子のことを知りたい」気持ちは変わらないのです
男性の脈ありサインとして、
・趣味を聞いてくる
・好きなタイプを聞いてくる
・恋愛観を聞いてくる
といったものがあるようです。
さすがに40代、50代になってそんな若者みたいな質問しないだろと思っていたのですが、こういう質問をする男の人はいくつになってもするんですよね。
〇趣味を聞いてくる男性
飲み会では必ず中盤から私の隣へ移動してくる、こちらの高木君。
隣に座ると、おもむろに質問してき
彼の視線で好意の有無を判断する方法
気になるあの人は、私のことをどう思っているのだろうか…。
その判断材料となるのが、彼の『視線』です。
男性でも女性でも、好きな人、気になる人のことはどうしても見てしまいますからね。
だけど、彼がこっちを見ているかどうかなんて、自分では確認しようがありません。
「視線を感じる」「見られている気がする」という感覚ほどあやしいものはありませんし(あなたの後ろのカレンダーや時計、他の人を見ているのかも