![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92056565/rectangle_large_type_2_1fecacc682060eb408f6424e9eaf178c.jpeg?width=1200)
隣の芝生から見たスピーキングテスト
こんにちはdaibutu❓daibutsu❓ です
問題だらけの中始まった、始まってる、らしい、都立のスピーキングテスト。昨日まで知らなかった。。大変だなあこれ。。
どんな問題出るのか・・
これを見る限り、基本的、ではある・・
しかしこういう基礎的なことを、
ゆとり世代の私は大学入試で勉強したかも・・これで・・
佐々木高政先生の名著。覚えたよこれ・・うちらの時は英作文までで、スピーキングなんてなかったからなあ。何❓新装版が出るのか❓ほんとに❓良きよき。
しかしまあ最近の受験生は、大変だなあ・・
この調子だと、将来、「国語」教科でもコミュニケーションの試験とか言って、話す試験が出てきたりして・・そんなアホな!ていうことがいっぱい起こるからな。
いずれにしても入試制度はほんとコロコロ変わる。結果として、
本当に勉強できるようになってんのかなあ。