PUBGMOBILE強くなりたいよね
今回は第3段ということで、今まではゲーム内知識を書いてきました。今回の記事ではどうすればpubgが強くなるかをお題にしようかなと思います。今回の内容は『初心者から目指せ中級者』レベルです。つまり今回も初心者向け。pubgもっと上手くなって楽しみたい!敵倒したい!って方は是非参考にしてください。かなり内容多いので目次から自分が気になるところだけ見てください。
1.操作方法の改善
pubgmobileの操作方法は自分の指です。ここで質問ですが、あなたは何本指で操作していますか?初期設定だと2本指想定だと思います。しかし多くの猛者は4本指以上使ってプレイしてるんです。指が多ければ多いほど強いということではないです。しかし個人的な意見ですが、2本指よりかは3、4本指の方が操作性はかなり良くなります。ここで大事なのが、無理に変える必要はない ということです。さらに、端末の大きさや持ち方によっても配置は変わってきます。人と全く同じにするのは危険です。3本指以上動かすのなんて無理!!って思うかと思いますが、慣れです。器用、不器用関係ないです。慣れるまでやるんです。今回は3、4本指でのオススメ配置を教えます。(今回はジャイロなし、右利き用、リーン撃ちを有効にしてください)
『3本指の配置』
2→3本指での強さは、色々な動作が楽になったり、射撃が早くなることです。3本指は、スマートフォンで2本指プレイしていた人にオススメです。手の配置とボタン配置はこうなります。
左人差し指でADS※1 、射撃、リーン※2 の3つの動作を行います。この動作を楽にするのが、基本設定にある「リーン標準」です。この設定を有効にするとどうなるのか、それは”リーンと同時にADSが行われる”。細かくいうと、リーンを押すと同時にADSもしてくれます。しかし、ADSを押してもリーンは発動しません。3本指の方はこの「リーン標準」を上手く使うと上達に繋がると思います。ボタンの大きさ、場所は同じにしないでください。端末は、手の大きさで変わってくるので構造だけを真似してください。この配置で出来ない動作は、ADSなしのリーン、射撃中のリーン ぐらいでしょうか。ADSが射撃の上にある理由は指を伸ばす動作より縮める動作の方が楽だからです。さらに射撃が左下に位置しているのは端末を持った際に指を縮めるとわかりますが、左斜め下に行きます。この形がベストだと思います。この3本指配置で上手くなるコツは端末の持ち方に慣れ、常に左人差し指を画面左上に置いておくことです。
※1 サイトを覗くこと
※2 体を斜めに傾ける動作
『4本指の配置』
配置はこんな感じです。4本指にするとさらに動きが広がります。ちなみにリーン標準は無効で大丈夫だと思います。3本では出来なかった、ADSなしのリーン、射撃中のリーンなどが出来るようになります。持ち方は3本から右人差し指が増えるだけですね。射撃が左で、ADSが右にある理由なんですが、miniやm16などで射撃ボタンを連打する際に右側でやるとエイムを意識するのが難しくなってしまいます。ただ人によってはそれで出来る人もいます。訓練場で試してみましょう。射撃中にリーンしたい時は、左親指を使ってください。タブレットでプレイされている方は、4本指がおすすめになります。
『みんなの配置』
ここでは先ほどあまり紹介できなかったジャイロ用の配置や、タブレット配置などを見せていきます。本人にはしっかりと許可もらってますのでご安心を。
タブレットジャイロ
こちらはIz君の配置。Air3のオールジャイロで4本指。かなり特殊で4本指なのにキャラコン(操作の動き)がとても上手い方です。tiktokやyoutubeでプレイ動画などを載せているので是非参考にしてみてください。
スマホジャイロ
Detonator所属の芋なりさんの配置です。iphone8plusのジャイロ4本指。世界大会も経験しているトッププレイヤーです。彼のプレイが見たい!という方は、Twitchで配信しているのでここから見てください。
6本指の配置
こちらは僕の配置です。ipad6世代の6本指ジャイロなしです。非常に気に入ってて愛用してます。6本だと端末はどうしているの?って思いますよね。自分は机の上に筆箱で角度をつけて置いてやってます。
(ここからは余談)このボタン配置、実はPUBGMOBILEの面白さの一つでもあります。自分がしたい動きを考え、どの配置にすればそれが出来るのか。訓練場で何回も試してはミリ単位で位置をずらし、完成したかと思えば本番で使えない。何回も繰り返し試行錯誤してやっと自分のボタン配置が完成するんです。僕にとっては説明書のないLEGOで何かを作る遊びに似ています。皆さんも是非自分で試行錯誤してお気に入りの配置を見つけ、身に付けてみてください。その配置が体に染み込めば思い通りにキャラクターを動かせるようになると思います。今回は紹介していませんが、スマホで5本指の方もいます。皆さんも上達してきたら挑戦してみましょう。
2.感度の秘密
”感度どうすれば良いかわからない!!” ”感度教えて”なんて良く聞きます。先に言います。感度は自分で決めよう。答えはそれしかないです。でも知っておくべき情報はいくつかあるのでそれは教えます。
まず感度には4種類あります。「自由カメラ感度」「カメラ感度」と「スコープモード感度」「ジャイロ感度」。「自由カメラ感度」とは、画面上に目のようなボタンがあるかと思いますが、それの感度です。カメラ感度は通常の画面の感度で、注意したいのが覗いた時(ADS)の感度もこれです。「スコープモード感度」は、射撃ボタンを押している間の感度です。「ジャイロ感度」は画面の傾きの感度です。ここで重要視するのは、「カメラ感度」と「スコープモード感度」の2つです。ただ、ジャイロを使う方はジャイロ感度も大切です。これらがなぜなのか説明していきます。
シューティングゲームはもちろんエイムが大切です。ということは第一歩としてカメラ感度は大切になります。次にスコープモード感度なんですが、皆さんリコイルコントロールという物を知っていますか?銃を連射した時に起こる反動(リコイル)を抑える技術です。PUBGMOBILEでは、高倍率フルオート(4倍や6倍スコープで連射すること)がやりやすく設定されています。しかしやはり倍率が高い分、反動は大きく出ます。そこでスコープモード感度をカメラ感度より高くするんです。さらに、このゲームでは人以外も乗り物を撃ったりします。早く動いてる物を撃つにはそれなりに感度が高くないと指が追いつかないのでスコープモード感度を高くします。つまり、カメラ感度<スコープモード感度がオススメです。しかし人によっては全く同じにする人も少なくはないです。この2つの感度の違いを知っておくだけで役に立ちます。
感度の大まかな決め方なんですが、まずはデフォルトの低、中、高を試して自分に合うのを見つけ、そこから少しずつ変えていきましょう。
3.設定を理解する
「設定を理解する」どういう意味だ?ってなりますね。設定にはたくさんの機能が表示してあります。例えば、エイムアシスト、リーン撃ち、自動オープンなど。これらを最大限に活用することが初心者にとってこのゲームを簡単にしていきます。今回は僕が使えるんじゃないかと思う機能をいくつか紹介します。
「エイムアシスト」
基本設定の上にあります。これは有効にすると敵に弾を当てやすくなります。敵を狙うのが苦手な人は恥ずかしがらずに有効にしちゃいましょう。
「射撃不可マーク」
基本設定の上にあります。ゲームの仕様上、正面の壁から少し距離を取らないとADSできないようになっています。有効にすると、壁に近すぎてADSできないよっていう禁止マーク?が出てくるのでわかりやすいです。
「自動オープン」
基本設定の真ん中らへんにあります。これはドアの開け閉めを、近づくだけで自動でしてくれます。いちいちボタン押すのに手こずる方は有効にしましょう。
「自動取得」
取得設定にあります。有効にすることで、指定したアイテムを自動で拾ってくれる機能です。物資をとるのに時間がかかる!って人はこの設定を行いましょう。さらにその下では、拾う武器や弾の数も指定できます。SRは苦手だから拾いたくないって人はSRを全部0にしてしまえばOKです。
「スコープのクイックチェンジ」
スコープ設定にあります。これを有効にすると、専用のボタンが現れ、スコープの交換をいちいちバックを開かずに行えるようになります。ちなみにバグでこのボタンが画面から消える事があります。そうなった時は、設定開く→無効→閉じる→設定開く→有効 で直ります。
以上中級者になるためのコツ?でした。また出していくのでフォローやいいねよろしくお願いします。